化学者のつぶやき

  1. 高活性、高耐久性を兼ね備えた世界初の固体鉄触媒の開発

    第586回のスポットライトリサーチは、大阪大学 基礎工学研究科 水垣研究室の津田 智広(つだ ともひろ)さんにお願いしました。本プレスリリースの研究内容は、鉄触媒についてです。本研究グループでは、鉄とリンで構成されるリン化鉄ナノ粒子(F…

  2. マクマリーを超えてゆけ!”カルボニルクロスメタセシス反応”

    カルボニル化合物の立体選択的交差McMurryカップリングが開発された。鉄触媒を用いるとZ体、クロム…

  3. BulkyなNHCでNovelなButadiyne (BNNB) アナログの反応

    2つのBN三重結合が共役した、ブタジインBNNBアナログが初めて単離された。ブタジインBNNBアナロ…

  4. 中国へ行ってきました 西安・上海・北京編②

    前回の記事の続き。西安・上海・北京の中国一周講演旅行です。今回は、西安か…

  5. 世界初!ラジカル1,2-リン転位

    1,2-リン転位を伴うトリ(t-ブチル)ホスフィンと末端アルキンの付加環化反応が報告された。本反応を…

  6. 子育て中の40代女性が「求人なし」でも、専門性を生かして転職を実現した秘訣とは

  7. 海洋エアロゾル成分の真の光吸収効率の決定

  8. C–C, C–F, C–Nを切ってC–N, C–Fを繋げるβ-フルオロアミン合成

  9. 全フッ素置換シクロプロピル化試薬の開発

  10. 実験条件検討・最適化特化サービス miHubのメジャーアップデートのご紹介 -実験点検討と試行錯誤プラットフォーム-

  11. カルボン酸β位のC–Hをベターに臭素化できる配位子さん!

  12. 【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途

  13. 保護基の使用を最小限に抑えたペプチド伸長反応の開発

  14. 【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

  15. 書類選考は3分で決まる!面接に進める人、進めない人

  16. 期待度⭘!サンドイッチ化合物の新顔「シクロセン」

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成のナビゲーター
  2. ビジネスが科学を待っている ー「バイオ」と「脱炭素」ー
  3. 塩野義製薬/米クレストール訴訟、控訴審でも勝訴
  4. 春田 正毅 Masatake Haruta
  5. 理系のための口頭発表術
  6. タンパク質の定量法―紫外吸光法 Protein Quantification – UV Absorption
  7. ダイハツなど、福島第一原発廃炉に向けハニカム型水素安全触媒を開発 自動車用を応用

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP