化学者のつぶやき

  1. 生きた細胞内でケイ素と炭素がはじめて結合!

    生物は豊富にあるケイ素を利用しない。このたび、ケイ素と化学結合を形成して体内の生化学経路に取り込むことのできる酵素が見いだされた。タイトルはシュプリンガー・ネイチャーの出版している日本語の科学まとめ雑誌である「Natureダイジェス…

  2. 高速エバポレーションシステムを使ってみた:バイオタージ「V-10 Touch」

    タイトルから何だそれ?と思った方々。正しいです。高速のエバポ?どういうこと?と思うことでしょう。…

  3. 有機反応を俯瞰する ー挿入的 [1,2] 転位

    Wolff 転位、Curtius 転位あるいは Hofmann 転位では、反応の途中にカルベンあるい…

  4. 免疫/アレルギーーChemical Times特集より

    アレルギーといえば、外敵から身を守るためにつくられた抗体が、それらをやっつける免疫反応を過剰に起こし…

  5. 怒涛の編集長 壁村耐三 ~論文と漫画の共通項~

    Tshozoです。最近寝床に入った後、お世辞にも上品とは言い難い昔の漫画のシーンが頭の中を駆け巡るの…

  6. ビュッヒ・フラッシュクロマト用カートリッジもれなくプレゼント!

  7. テルペンを酸化的に”飾り付ける”

  8. カラムはオープン?フラッシュ?それとも??

  9. whileの使い方

  10. 近年の量子ドットディスプレイ業界の動向

  11. 過ぎ去りし器具への鎮魂歌

  12. 安定な環状ケトンのC–C結合を組み替える

  13. 副反応を起こしやすいアミノ酸を迅速かつクリーンに連結する

  14. 2017年始めに100年前を振り返ってみた

  15. comparing with (to)の使い方

  16. 外国人研究者あるある

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クロスメタセシスによる三置換アリルアルコール類の合成
  2. センター試験を解いてみた
  3. 偶然生まれた新しい青色「YInMnブルー」の油絵具が日本で限定発売される
  4. フルオロシランを用いたカップリング反応~ケイ素材料のリサイクルに向けて~
  5. ホウ素 Boron -ホウ酸だんごから耐火ガラスまで
  6. お前はもう死んでいる:不安定な試薬たち|第4回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  7. 広瀬すずさんがTikTok動画に初挑戦!「#AGCチャレンジ」を開始

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

PAGE TOP