化学者のつぶやき

  1. 外国人研究者あるある

    多くの研究室では一人は必ずいる外国人研究者、優秀な研究者が多くとても重宝されています。そんな彼のあるあるをまとめてみました。 (さらに…)…

  2. バーゼル Basel:製薬・農薬・化学が集まる街

    年末ですね。スイスの学生のほとんどがクリスマス休暇を23日から、正月明けの2日まで取るので、研究室は…

  3. 2016年ケムステ人気記事ランキング

    今年も残すところ数日となりました。本年も本ウェブサイトを通じて多くの方々にお世話になりました。心より…

  4. as well asの使い方

    「as well as 」は日本人学者が英語論文を書く際に最もよく誤用される表現の1つです。…

  5. LSD1阻害をトリガーとした二重機能型抗がん剤の開発

    第74回のスポットライトリサーチは、京都府立医科大学医学部医学科鈴木研究室の博士課程大学院生である太…

  6. 前人未踏の超分子構造体を「数学のチカラ」で見つけ出す

  7. 【書籍】「世界一美しい数学塗り絵」~宇宙の紋様~

  8. 「超分子重合によるp-nヘテロ接合の構築」― インド国立学際科学技術研究所・Ajayaghosh研より

  9. 高分子鎖を簡単に垂直に立てる -表面偏析と自己組織化による高分子ブラシ調製法-

  10. 未来切り拓くゼロ次元物質量子ドット

  11. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー5

  12. 反芳香族化合物を積層させ三次元的な芳香族性を発現

  13. 天然階段状分子の人工合成に成功

  14. ルドルフ・クラウジウスのこと② エントロピー150周年を祝って

  15. 天才児の見つけ方・育て方

  16. ポケットにいれて持ち運べる高分子型水素キャリアの開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ヨードホルム (iodoform)
  2. モノクローナル抗体を用いた人工金属酵素によるエナンチオ選択的フリーデル・クラフツ反応
  3. モリブドプテリン (molybdopterin)
  4. 中村 浩之 Hiroyuki NAKAMURA
  5. 【医薬分野のみなさま向けウェブセミナー】マイクロ波を用いた革新的製造プロセスとヘルスケア領域への事業展開
  6. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(4)
  7. 日本語で得る学術情報 -CiNiiのご紹介-

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP