化学者のつぶやき

  1. 芳香族カルボン酸をHAT触媒に応用する

    ミュンスター大・Gloriusらは、可視光レドックス触媒を用いる位置選択的なC(sp3)-Hチオトリフルオロメチル化反応を達成した。基質もしくは捕捉剤を過剰量用いる必要がない。水素原子移動(HAT)触媒として強力なベンゾイルオキシラジカルを…

  2. 日本薬学会第137年会  付設展示会ケムステキャンペーン

    先日閉会した日本化学会年会。付設展示会では毎年恒例の付設展示会ケムステキャンペーンを行いました(Pa…

  3. 元素名と中国語

    Eineです。化学を学ぶ人間が最初に直面する課題、それは元素周期表の暗記です。高校化学過程では第1元…

  4. 「超分子ポリマーを精密につくる」ヴュルツブルク大学・Würthner研より

    「ケムステ海外研究記」の第11回目は、第10回目の赤松さんのご紹介で、名古屋大学大学院理学系研究科(…

  5. 超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー

    大学生・高専生による自主研究の祭典、サイエンス・インカレの研究発表会に参加しました。発表会の様子と化…

  6. メチレン炭素での触媒的不斉C(sp3)-H活性化反応

  7. 多才な補酵素:PLP

  8. 元素ネイルワークショップー元素ネイルってなに?

  9. 未来社会創造事業

  10. エステルからエーテルをつくる脱一酸化炭素金属触媒

  11. 相撲と化学の意外な関係(?)

  12. CRISPRの謎

  13. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

  14. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」

  15. カルボン酸をホウ素に変換する新手法

  16. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2020年版】
  2. エチオ・リザード Ezio Rizzardo
  3. n型半導体特性を示すペリレン誘導体
  4. 光反応性ジアジリンアミノ酸:Fmoc-Tdf-OH, H-Tdf-OH, Boc-Tdf-OH
  5. いろんなカタチの撹拌子を試してみた
  6. 超原子価ヨウ素を触媒としたジフルオロ化反応
  7. 英会話とプログラミングの話

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

PAGE TOP