化学者のつぶやき

  1. アライン種の新しい発生法

    第90回のスポットライトリサーチは、東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生命理工学系専攻(細谷 孝充研)の内田圭祐さん(博士課程2年)にお願いしました。細谷研究室での取り組みの一つとして、3重結合を芳香環内に持つ化学種アライン…

  2. OMCOS19に参加しよう!

    有機金属反応・錯体関係の研究者の皆様にはお馴染み、2年に1度開催される国際会議「OMCOS(オムコス…

  3. マダンガミンの網羅的全合成

    高度に縮環した構造を有するマダンガミンA、C、Eの全合成が達成された。E/Z選択的なスキップジエン合…

  4. 製薬業界における複雑な医薬品候補の合成の設計について: Nature Rev. Chem. 2017-2/3月号

    本年1月に満を持して登場したNature系化学総説誌「Nature Rev. Chem 」。以前、創…

  5. 触媒的プロリン酸化を起点とするペプチドの誘導体化

    保護プロリン5位を選択的に酸化し、5-ヒドロキシプロリンを中~高収率で合成する方法がイリノイ大学・W…

  6. タクミナ「スムーズフローポンプQ」の無料モニターキャンペーン

  7. 分子機械を組み合わせてアメーバ型分子ロボットを作製

  8. シュプリンガー・ネイチャーが3つの特設ページを公開中!

  9. 歯車クラッチを光と熱で制御する分子マシン

  10. Glenn Gould と錠剤群

  11. 有機反応を俯瞰する ーMannich 型縮合反応

  12. ガン細胞を掴んで離さない分子の開発

  13. 第5回慶應有機化学若手シンポジウム

  14. 光触媒が可能にする新規C-H/N-Hカップリング

  15. 元素紀行

  16. 室温でアルカンから水素を放出させる紫外光ハイブリッド触媒系

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アレン・バード Allen J. Bard
  2. 聖なる牛の尿から金を発見!(?)
  3. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 進化する高分子材料 表面・界面制御アドバンスト コース
  4. 可視光全域を利用できるレドックス光増感剤
  5. 【第48回有機金属化学セミナー】講習会:ものづくりに使える触媒反応
  6. 200MHzのNMRが持ち歩けるって本当!?
  7. ティシチェンコ反応 Tishchenko Reaction

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP