化学者のつぶやき

  1. 5-ヒドロキシトリプトファン選択的な生体共役反応

    2017年、ボストンカレッジのAbhishek Chatterjeeらは、5-ヒドロキシトリプトファン(5-HTP)と芳香族ジアゾニウムとの高い反応性を、化学選択的なタンパク質修飾法に応用した。形成されるアゾ(N=N)結合は、亜ジチアン酸塩…

  2. 医薬品への新しい合成ルートの開拓 〜協働的な触媒作用を活用〜

    第140回目のスポットライトリサーチは、金沢大学医薬保健研究域薬学系 大宮研究室の安田茂雄助教にお願…

  3. ルテニウム触媒によるC-C結合活性化を介した水素移動付加環化型カップリング

    2017年、テキサス大学オースティン校・Micharl J. Krischeらは、Ru(0)触媒によ…

  4. ケムステイブニングミキサー2018へ参加しよう!

    化学の研究者が一年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第98回となる今年は、3月20日(火)…

  5. シグマアルドリッチ器具・消耗品大特価キャンペーン【2018年3月30日まで】

    2015年に独メルクに買収されたシグマアルドリッチですが、いまだに「アルドリッチおじさん」は"解雇"…

  6. 2018年 (第34回)日本国際賞 受賞記念講演会のお知らせ

  7. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会2018

  8. Carl Boschの人生 その2

  9. 触媒のチカラで拓く位置選択的シクロプロパン合成

  10. 2018年3月2日:ケムステ主催「化学系学生対象 企業合同説明会」

  11. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 2: 牛の尿で発電!? 卵殻膜を用いた燃料電池–

  12. 化学探偵Mr.キュリー7

  13. き裂を高速で修復する自己治癒材料

  14. 脱水素型クロスカップリング重合法の開発

  15. 有機合成化学協会の公式ページがリニューアル!!

  16. スイスでポスドクはいかが?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 武田、ビタミン原料事業から完全撤退
  2. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか
  3. カーン グリコシド化反応 Kahne Glycosidation
  4. 骨粗鬆症、骨破壊止める化合物発見 理研など新薬研究へ
  5. 危険物データベース:第3類(自然発火性物質および禁水性物質)
  6. 2011年イグノーベル賞決定!「わさび警報装置」
  7. 紙製TLC!? 話題のクロマトシートを試してみた

注目情報

最新記事

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

PAGE TOP