化学者のつぶやき
-
Communications Chemistry創刊!:ネイチャー・リサーチ提供の新しい化学ジャーナル
怒涛の勢いでジャーナル業界を席巻しているネイチャー・リサーチ。ほとんどのジャーナルで成功を収め、化学分野でもとっておきの論文はNature → Nature Chemistry → Nature Communications (or J. …
-
論説フォーラム「研究の潮目が変わったSDGsは化学が主役にーさあ、始めよう!」
さて、今年の日本化学会年会も明日から開催されます。ケムステでは今回もいくつかの企画をピックア…
-
有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—X 結合で切る
今回は、Paal-Knorr ピロール合成のような、カルボニル化合物を用いた縮合反応によるヘテロ環合…
-
生命が居住できる星の条件
これまでに発見された太陽系外惑星の中に、地球と似た惑星はあるのだろうか。そもそも、生命を育むことので…
-
ゲルマニウム触媒でアルキンからベンゼンをつくる
ジゲルミンを触媒前駆体とするアリールアルキンの環化三量化反応が報告された。位置選択的に反応が進行し1…
-
第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part IV
-
とある水銀化合物のはなし チメロサールとは
-
NPG asia materialsが10周年:ハイライト研究収録のコレクションを公開
-
第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III
-
ニッケル-可視光レドックス協働触媒系によるC(sp3)-Hチオカルボニル化
-
有機合成化学協会誌2018年3月号:π造形科学・マグネシウムカルベノイド・Darzens反応・直接的触媒的不斉アルキニル化・光環化付加反応
-
タンパクの骨格を改変する、新たなスプライシング機構の発見
-
日本化学会がプロモーションムービーをつくった:ATP交流会で初公開
-
第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II
-
第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I
-
二つのCO2を使ってアジピン酸を作る