化学者のつぶやき

  1. リガンドによりCO2を選択的に導入する

    初めまして、この度Chem-stationスタッフとなりました、SQと申します。有機化学や創薬化学を専門としております。企業研究者なので頻度は少なめかと思いますが、面白い論文を読んだら投稿していこうと思いますので、皆様これからどうぞ…

  2. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(7年目)(留学後編)

    英語が苦手な研究者(30代)が、英語をマスターできるかやってみる企画物の7年目です。さて英語はマスタ…

  3. 有機合成化学協会誌2018年4月号:脱カルボニル型カップリング反応・キレートアミン型イリジウム触媒・キラルリン酸・アリル銅中間体・窒素固定

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2018年4月号が先日オンライン公開されました。…

  4. 第6回慶應有機化学若手シンポジウム

    第6回慶應有機化学若手シンポジウムのご案内有機合成・反応化学、天然物化学・ケミカルバイオロジー、…

  5. 可視光増感型電子移動機構に基づく強還元触媒系の構築

    2017年、レーゲンスブルク大学・Burkhard Königらは、光触媒から可視光増感型電子移動機…

  6. アステラス病態代謝研究会 2018年度助成募集

  7. 光親和性標識法の新たな分子ツール

  8. メタロペプチド触媒を用いるFc領域選択的な抗体修飾法

  9. アメリカ大学院留学:研究室選びの流れ

  10. 新しいエポキシ化試薬、Triazox

  11. 会社説明会で鋭い質問をしよう

  12. 有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—C 結合で切る

  13. 生体組織を人工ラベル化する「AGOX Chemistry」

  14. 揮発した有機化合物はどこへ?

  15. ケムステイブニングミキサー2018ー報告

  16. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 上村 大輔 Daisuke Uemura
  2. 「関口存男」 ~語学の神様と言われた男~
  3. 第43回―「均質ナノ粒子の合成と生命医学・触媒への応用」Taeghwan Hyeon教授
  4. 海外でのアカデミックポジションの公開インタビュー
  5. 理系ライターは研究紹介記事をどうやって書いているか
  6. コンピューターが有機EL材料の逆項間交差の速度定数を予言!
  7. 2010年イグノーベル賞決定!

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP