化学者のつぶやき

  1. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成

    第144回のスポットライトリサーチは、カリフォルニア大学バークレー校(John F. Hartwig研 博士研究員)の寄立 麻琴 (よりたて まこと)博士を紹介します。寄立博士は2018年3月に慶應義塾大学理工学部の千田・佐藤研究室…

  2. ストックホルム国際青年科学セミナー・2018年の参加学生を募集開始

    今年も国際科学技術財団のストックホルム国際青年科学セミナー(Stockholm Internatio…

  3. 「日本研究留学記: オレフィンの内部選択的ヒドロホルミル化触媒」ー東京大学, 野崎研より

    第 24 回の"海外"留学記は、University of Tokyo, Nozaki 研究室の博士…

  4. 死刑囚によるVXガスに関する論文が掲載される

    我が国は原子爆弾が投下された唯一の国であると同時に、毒ガスという化学兵器による無差別テロが起きた唯一…

  5. 塩基と酸でヘテロ環サイズを”調節する”

    塩基と酸を作用させるだけで環サイズを調節できるユニークな中員環合成手法が報告された。塩基による環拡大…

  6. 「人工金属酵素によるSystems Catalysisと細胞内触媒反応」University of Basel, T. R. Ward研より

  7. 抽出精製型AJIPHASE法の開発

  8. 【太陽HD】”世界一の技術”アルカリ現像型ソルダーレジストの開発

  9. 効率的に新薬を生み出すLate-Stage誘導体化反応の開発

  10. 「次世代医療を目指した細胞間コミュニケーションのエンジニアリング」ETH Zurich、Martin Fussenegger研より

  11. 有機合成化学協会誌2018年5月号:天然物化学特集号

  12. 「遠隔位のC-H結合を触媒的に酸化する」―イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校・M.C.White研より

  13. 模型でわかる【金属錯体型超分子】

  14. 生体外の環境でタンパクを守るランダムポリマーの設計

  15. 高分子のらせん構造を自在にあやつる -溶媒が支配する右巻き/左巻き構造形成の仕組みを解明-

  16. ホウ素と窒素固定のおはなし

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 日本化学会、論文無料公開へ新方式
  2. なれない人たちの言い訳(?)-研究者版-
  3. 牛糞からプラスチック原料 水素とベンゼン、北大が成功
  4. エステルを使った新しいカップリング反応
  5. 近年の量子ドットディスプレイ業界の動向
  6. シクロヘキサンの片面を全てフッ素化する
  7. 化学ゆるキャラ大集合

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP