化学者のつぶやき
-
最近のwebから〜固体の水素水?・化合物名の商標登録〜
皆様夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。大学はそろそろ後学期が始まってきたところです。小学生の娘が夏休みの自由研究に化学っぽいことを選んでくれて少し嬉しかったですが、娘も忖度する年頃なのでしょうか。さて、この夏休み期間にwebで…
-
化学の力で複雑なタンパク質メチル化反応を制御する
第160回目のスポットライトリサーチは、連名での登場です。理化学研究所の五月女 宜裕 さん・島津 忠…
-
変わったガラス器具達
皆様、普段どんなガラス器具を使っていますか?ナスフラスコ、三角フラスコはもちろん、カラム管やジムロー…
-
レーザー光で実現する新たな多結晶形成法
第159回目のスポットライトリサーチは、大阪府立大学・LAC-SYS研究所の山本靖之(やまもと やす…
-
SigmaAldrichフッ素化合物30%OFFキャンペーン
フッ素が導入された化合物の活躍は近年眼を見張るものがあります。生物活性化合物に水素の代わりに…
-
有機合成化学協会誌2018年9月号:キラルバナジウム触媒・ナフタレン多量体・バイオインスパイアード物質変換・エラジタンニン・モルヒナン骨格・ドナー・アクセプター置換シクロプロパン・フッ素化多環式芳香族炭化水素
-
分取薄層クロマトグラフィー PTLC (Preparative Thin-Layer Chromatography)
-
フルオロホルムを用いた安価なトリフルオロメチル化反応の開発
-
ハイブリット触媒による不斉C–H官能基化
-
「ドイツ大学論」 ~近代大学の根本思想とは~
-
二重可変領域を修飾先とする均質抗体―薬物複合体製造法
-
交互に配列制御された高分子合成法の開発と機能開拓
-
第28回光学活性化合物シンポジウム
-
スイスに留学するならこの奨学金 -Swiss Government Excellence Scholarshipsー
-
量子化学計算を駆使した不斉ホスフィン配位子設計から導かれる新たな不斉ホウ素化反応
-
ルイス塩基触媒によるボロン酸の活性化:可視光レドックス触媒系への適用