化学者のつぶやき

  1. 低温低圧・常温常圧窒素固定の反応開発 最新情報サマリー その1

    Tshozoです。これまでに窒素固定の記事を色々書いてきましたが、今回最新動向を踏まえまとめてみることにしました。きっかけになったのはScience誌に載ったこちらの記事。"Beyond fossil fuel–driven nitro…

  2. ワムシが出す物質でスタンする住血吸虫のはなし

    Tshozoです。好きな陣形はムーフェンスとアマゾンストライクでした。今回はサイエンスライタ…

  3. 地球温暖化-世界の科学者の総意は?

    今、世界が協力して取り組むべき最も重要な課題の一つは、地球温暖化と気候変動です。最近では、問題の緊急…

  4. 窒素を挿入してペリレンビスイミドを曲げる〜曲面π共役分子の新設計指針の確立を目指して〜

    第251回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院工学研究科・福井識人 助教にお願いしました。…

  5. 青色LED励起を用いた赤色強発光体の開発 ~ナノカーボンの活用~

    第250回のスポットライトリサーチは、北海道大学 長谷川研究室 特任講師の北川裕一(きたがわ ゆうい…

  6. お前はもう死んでいる:不安定な試薬たち|第4回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

  7. 炭素置換Alアニオンの合成と性質の解明

  8. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 進化する高分子材料 表面・界面制御アドバンスト コース

  9. 光で水素を放出する、軽量な水素キャリア材料の開発

  10. 化学実験系YouTuber

  11. NMRの測定がうまくいかないとき

  12. 有機合成化学協会誌2020年2月号:ナノポーラス スケルトン型金属触媒・フッ化アルキル・2,3,6-三置換ピリジン誘導体・ペプチドライゲーション・平面シクロオクタテトラエン・円偏光発光

  13. 化学反応を“プローブ”として用いて分子内電子移動プロセスを検出

  14. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」

  15. 海外の教授にメールを送る-使える英語表現と文例

  16. ヒドリド転位型C(sp3)-H結合官能基化を駆使する炭素中員環合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. トンネル効果が支配する有機化学反応
  2. 【太陽HD】新卒採用情報(20年卒)
  3. 4-tert-ブチル-2,6-ジメチルフェニルサルファートリフルオリド:4-tert-Butyl-2,6-dimethylphenylsulfur Trifluoride
  4. 多核テルビウムクラスターにおけるエネルギー移動機構の解明
  5. 富大工学部実験研究棟で火事
  6. 可視光応答性光触媒を用いる高反応性アルキンの生成
  7. 筑波山

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP