化学者のつぶやき講演・人

  1. ご長寿化学者の記録を調べてみた

    先日、G. Stork教授の論文に関するポストがありました。御年95歳という研究者でありながら、学術論文をまだ出版できるというバイタリティーは敬服に価すると思います。化学の論文を書くためには実験のデータというのが必要になることが多い…

  2. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 PartI

    すぐ書こうと思ってすでに4ヶ月も経過してしまいましたが、6月中旬にアメリカ東海岸で行われたゴードン会…

  3. 投票!2017年ノーベル化学賞は誰の手に!?

    今年も9月終盤にさしかかり、毎年恒例のノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間…

  4. 超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー

    大学生・高専生による自主研究の祭典、サイエンス・インカレの研究発表会に参加しました。発表会の様子と化…

  5. 2017年始めに100年前を振り返ってみた

    皆様あけましておめでとうございます。今年も化学三昧のケムステで皆様に話題を提供していきたいと思います…

  6. 投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??

  7. ノーベル賞化学者と語り合おう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」募集開始

  8. 科学を魅せるーサイエンスビジュアリゼーションー比留川治子さん

  9. Reaxys PhD Prize 2016ファイナリスト発表!

  10. スタチンのふるさとを訪ねて

  11. サイエンスアゴラ2015総括

  12. 【速報】2015年ノーベル生理学・医学賞ー医薬品につながる天然物化学研究へ

  13. 中国へ講演旅行へいってきました①

  14. 第1回ACCELシンポジウムを聴講してきました

  15. 100年前のノーベル化学賞ーリヒャルト・ヴィルシュテッター

  16. 科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん

スポンサー

ピックアップ記事

  1. C60MC12
  2. 湿度変化で発電する
  3. 第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III
  4. 光で分子の結合状態を変えることに成功
  5. 紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ
  6. ハネシアン・ヒュラー反応 Hanessian-Hullar Reaction
  7. η6配位アルキルベンゼンで全炭素(3+2)環化付加

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP