化学者のつぶやき一般的な話題

  1. イオン液体ーChemical Times特集より

    関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。しばらく化学から離れた話題が多かったのですが、今回は化学の記事ですね。特集として「イオン液体」にスポットをあてています。イオン液体は、一時…

  2. 【速報】2017年ノーベル化学賞は「クライオ電子顕微鏡の開発」に!

    スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2017年のノーベル化学賞を、欧米の研究者3氏に贈ると発表した…

  3. 異分野交流のススメ:ヨーロッパ若手研究者交流会参加体験より

    2か月ほど前、ヨーロッパ若手研究者交流会( A cross-disciplinary Network…

  4. プラスチック類の選別のはなし

    Tshozoです。最近ちょっと面倒なことがあり、自分の頭ン中の整理も含めてごく基本的なことを書いてま…

  5. 【速報】2017年のノーベル生理学・医学賞は「概日リズムを制御する分子メカニズムの発見」に!

    スウェーデンのカロリンスカ医科大は2日、今年のノーベル医学生理学賞を、米国のジェフリー・ホール、マイ…

  6. 専門用語豊富なシソーラス付き辞書!JAICI Science Dictionary

  7. 合成とノーベル化学賞

  8. 投票!2017年ノーベル化学賞は誰の手に!?

  9. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2017」を発表

  10. 役に立たない「アートとしての科学」

  11. NMR解析ソフト。まとめてみた。①

  12. アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (実践編)

  13. 論文がリジェクトされる10の理由

  14. ぼくらを苦しめる「MUST (NOT)」の呪縛

  15. アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (準備編)

  16. 有機合成化学協会誌2017年9月号:キラルケイ素・触媒反応・生体模倣反応・色素・開殻π造形

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シリカゲルの小ネタを集めてみた
  2. フェノール類を選択的に加水素分解する新触媒を開発:リグニンから芳香族炭化水素へ
  3. ハウザー・クラウス環形成反応 Hauser-Kraus Annulation
  4. 銀カルベノイドの金属特性を活用したフェノール類の不斉脱芳香族化反応
  5. 合成化学者十訓
  6. 第102回―「有機薄膜エレクトロニクスと太陽電池の研究」Lynn Loo教授
  7. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑤

注目情報

最新記事

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

PAGE TOP