化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 高選択的なアルカンC–H酸化触媒の開発

    第83回目のスポットライトリサーチは、小寺政人先生と人見 譲先生が主宰する同志社大学分子生命化学研究室の、辻 朋和さんと櫻井克俊さんにお願いしました。こちらの研究室は、生体内で起きる化学反応に分子レベルで着目し、金属タンパク質の機能…

  2. 水分子が見えた! ー原子間力顕微鏡を用いた水分子ネットワークの観察ー

    第82回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院新領域創成科学研究科杉本研究室の塩足亮隼(しおたり…

  3. リン–リン単結合を有する化合物のアルケンに対する1,2-付加反応

    第81回のスポットライトリサーチは、大阪府立大学大学院工学研究科小川研究室博士1年の佐藤悠樹さんにお…

  4. タンパク質の非特異吸着を抑制する高分子微粒子の合成と応用

    第80回のスポットライトリサーチは、信州大学大学院 総合工学系研究科 鈴木研究室博士2年の呉羽拓真さ…

  5. 化学合成で「クモの糸」を作り出す

    第79回のスポットライトリサーチは、理化学研究所 環境資源科学研究センター 酵素研究チーム(沼田研究…

  6. 3色に変化する熱活性化遅延蛍光材料の開発

  7. 非常に小さな反転障壁を示す有機リン化合物の合成

  8. 単一分子を検出可能な5色の高光度化学発光タンパク質の開発

  9. 副反応を起こしやすいアミノ酸を迅速かつクリーンに連結する

  10. LSD1阻害をトリガーとした二重機能型抗がん剤の開発

  11. 高分子鎖を簡単に垂直に立てる -表面偏析と自己組織化による高分子ブラシ調製法-

  12. 反芳香族化合物を積層させ三次元的な芳香族性を発現

  13. ポケットにいれて持ち運べる高分子型水素キャリアの開発

  14. 脱芳香化反応を利用したヒンクデンチンAの不斉全合成

  15. 抗体結合ペプチドを用いる非共有結合的抗体-薬物複合体の創製

  16. 光エネルギーによって二酸化炭素を変換する光触媒の開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第93回―「発光金属錯体と分子センサーの研究」Cristina Lagunas教授
  2. 創薬・医療系ベンチャー支援プログラム”BlockbusterTOKYO” ビジネスプラン発表会を開催!
  3. マテリアルズ・インフォマティクスにおける初期データ戦略 -新規テーマでの対応方法をご紹介-
  4. とある社長の提言について ~日本合成ゴムとJSR~
  5. 荘司 長三 Osami Shoji
  6. Ph.D. Comics – Piled Higher and Deeper
  7. Goodenough教授の素晴らしすぎる研究人生

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP