化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. “逆転の発想”で世界最高のプロトン伝導度を示す新物質を発見

    第594回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 理学院 化学系 八島研究室の齊藤 馨(さいとう けい)さんにお願いしました.八島研究室ではX線や中性子を用いた”結晶構造解析”によって、セラミックス材料の構造と物性の関係を詳細に解…

  2. 溶液中での安定性と反応性を両立した金ナノ粒子触媒の開発

    第593回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科(山口研究室)博士後期課程3年の夏 …

  3. 有機合成にさようなら!“混ぜるだけ”蛍光プローブ3秒間クッキング

    第592回のスポットライトリサーチは、香港科技大学(Ben Zhong Tang研)の清川慎介さん(…

  4. 高分子鎖の「伸長」と「結晶化」が進行する度合いを蛍光イメージングで同時並列的に追跡する手法を開発

    第591回のスポットライトリサーチは、京都大学理学研究科 化学専攻 集合有機分子機能研究室の須賀 健…

  5. 有機ケイ素化合物から触媒的に発生したフィッシャーカルベン錯体を同定!医薬品に欠かせないβ-ラクタム合成を安全かつ簡便に

    第590回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科(鳶巣研究室)博士後期課程1年の稲垣 …

  6. 光触媒により脱炭酸反応における反応中間体の精密制御に成功!

  7. 熱や力で真っ二つ!キラルセルフソーティングで構築されるクロミック二核錯体

  8. “呼吸するセラミックス” を使った酸素ガス分離・製造

  9. 高活性、高耐久性を兼ね備えた世界初の固体鉄触媒の開発

  10. 海洋エアロゾル成分の真の光吸収効率の決定

  11. 保護基の使用を最小限に抑えたペプチド伸長反応の開発

  12. 最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

  13. プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

  14. 細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

  15. 巨大な垂直磁気異方性を示すペロブスカイト酸水素化物の発見 ―水素層と酸素層の協奏効果―

  16. 超難溶性ポリマーを水溶化するナノカプセル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 空気と光からアンモニアを合成
  2. 第97回 触媒化学融合研究センター講演会に参加してみた
  3. 2014年化学10大ニュース
  4. 日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3
  5. 香料:香りの化学3
  6. 原子一個の電気陰性度を測った! ―化学結合の本質に迫る―
  7. 最長のヘリセンをつくった

注目情報

最新記事

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

PAGE TOP