化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. クレブス回路代謝物と水素でエネルギー炭素資源を創出

    第290回のスポットライトリサーチは、名古屋大学物質科学国際研究センター・吉岡 頌太さんにお願いしました。吉岡さんの所属する斎藤研究室では、従来型触媒では適用外となっていたカルボン酸などの低反応性基質をも変換可能とする革新的水素化触…

  2. 水素移動を制御する精密な分子設計によるNHC触媒の高活性化

    第289回のスポットライトリサーチは、静岡大学 大学院総合科学技術研究科 (鳴海研究室)・喜屋武 龍…

  3. 私達の時間スケールでみても、ガラスは固体ではなかった − 7年前に分からなかった問題を解決 −

    第288回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院総合文化研究科(池田研究室)・水野英如先生にお願…

  4. ビニルモノマーの超精密合成法の開発:モノマー配列、分子量、立体構造の多重制御

    第287回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院 工学研究科(上垣外研究室)・宮島 雅斗さんに…

  5. 「細胞専用の非水溶媒」という概念を構築

    第286回のスポットライトリサーチは、金沢大学理工研究域 生命理工学系・黒田 浩介 准教授にお願いし…

  6. 高効率な可視-紫外フォトン・アップコンバージョン材料の開発 ~太陽光や室内LED光から紫外光の発生~

  7. Grignard反応剤が一人二役!? 〜有機硫黄化合物を用いるgem-ジフルオロアルケン類の新規合成法〜

  8. 概日リズムを司る天然変性転写因子の阻害剤開発に成功

  9. フルオロシランを用いたカップリング反応~ケイ素材料のリサイクルに向けて~

  10. 位置多様性・脱水素型クロスカップリング

  11. 連続アズレン含有グラフェンナノリボンの精密合成

  12. 100 ns以下の超高速でスピン反転を起こす純有機発光材料の設計

  13. コンピューターが有機EL材料の逆項間交差の速度定数を予言!

  14. 湿度によって色が変わる分子性多孔質結晶を発見

  15. 細胞懸濁液をのせて、温めるだけで簡単に巨大ながんスフェロイドができる

  16. 分子運動を世界最高速ムービーで捉える!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. つぶれにくく元にも戻せる多孔性結晶の開発
  2. 海底にレアアース資源!ランタノイドは太平洋の夢を見るか
  3. 発光材料を光で加工する~光と酸の二重刺激で材料加工~
  4. 技あり!マイルドにエーテルを切ってホウ素で結ぶ
  5. 美しきガラス器具製作の世界
  6. 潤滑油、グリースおよび添加剤の実践的分離【終了】
  7. 細胞内の温度をあるがままの状態で測定する新手法の開発 ~「水分子」を温度計に~

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP