化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. ジンチョウゲ科アオガンピ属植物からの抗HIV活性ジテルペノイドの発見

    第354回のスポットライトリサーチは、東邦大学薬学部 生薬学教室の博士課程1年 張 米(ちょう まい)さんにお願いしました。東邦大学の生薬学教室は、様々な薬用植物について有効成分の単離・化学構造の決定・生物活性の探索など…

  2. ポリエチレンテレフタレートの常温解重合法を開発

    第353回のスポットライトリサーチは、産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター(ケイ素化学チーム…

  3. 多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視化技術を開発

    第352回のスポットライトリサーチは、九州大学大学院薬学研究院(山田研究室)・松岡悠太 助教にお願い…

  4. 可視光レドックス触媒と有機蓄光の融合 〜大気安定かつ高性能な有機蓄光の実現〜

    第351回のスポットライトリサーチは、九州大学 安達・中野谷研究室 で研究をされていた陣内 和哉さん…

  5. チェーンウォーキングを活用し、ホウ素2つを離れた位置へ導入する!

    第350回のスポットライトリサーチは、慶應義塾大学大学院理工学研究科 博士課程 2 …

  6. 常温・常圧で二酸化炭素から多孔性材料をつくる

  7. 並外れた光可逆的粘弾性変化を示すシリコーンエラストマーの開発~市販のレーザーポインターをあてるだけで簡単にはがせる解体性粘接着剤用途に期待~

  8. 従来のペプチド合成法に替わるクリーンなペプチド合成法の確立を目指して―有機電解反応を利用したペプチド合成法の開発―

  9. 多価不飽和脂肪酸による光合成の不活性化メカニズムの解明:脂肪酸を活用した光合成活性の制御技術開発の可能性

  10. 市販の化合物からナノグラフェンライブラリを構築 〜新反応によりナノグラフェンの多様性指向型合成が可能に〜

  11. 機能を持たせた紙製チップで化学テロに備える ―簡単な操作でサリンやVXを検知できる紙製デバイスの開発―

  12. 電池材料粒子内部の高精細な可視化に成功~測定とデータ科学の連携~

  13. 湾曲したパラフェニレンで繋がれたジラジカルの挙動  〜湾曲効果による電子スピン状態の変化と特異性〜

  14. 抗体を液滴に濃縮し細胞内へ高速輸送:液-液相分離を活用した抗体の新規細胞内輸送法の開発

  15. アブラナ科植物の自家不和合性をタンパク質複合体の観点から解明:天然でも希少なSP11タンパク質の立体構造予測を踏まえて

  16. 火力発電所排気ガスや空気から尿素誘導体の直接合成に成功

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【ナード研究所】ユニークな合成技術~先端研究を裏支え!~
  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける予測モデルの解釈性を上げるには?
  3. 第37回反応と合成の進歩シンポジウムに参加してきました。
  4. 11年ぶり日本開催、国際化学五輪プレイベントを3月に
  5. ターボグリニャール試薬
  6. 細孔内単分子ポリシラン鎖の特性解明
  7. ケミカル数独

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP