化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 鉄触媒によるオレフィンメタセシス

    第386回のスポットライトリサーチは、沖縄科学技術大学院大学 サイエンス・テクノロジーグループの竹林智司(たけばやし さとし)博士にお願いしました。竹林博士は、有機金属化学を用いた新規触媒反応、新規化合物の開発を主に研究されており、…

  2. 「幻のイオン」、テトラフェニルアンモニウムの合成を達成!

    第 385 回のスポットライトリサーチは、金沢大学 医薬保健研究域薬学系 生物有機化…

  3. 水素化反応を効率化する物質を自動化フロー反応装置で一気に探索

    第384回のスポットライトリサーチは、九州大学先導物質化学研究所の浅野周作(あさの しゅうさく)助教…

  4. 次世代型合金触媒の電解水素化メカニズムを解明!アルキンからアルケンへの選択的水素化法

    第383回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院 理工学府 修士2年(研究当時)の野上 周嗣…

  5. 強酸を用いた従来法を塗り替える!アルケンのヒドロアルコキシ化反応の開発

    第 382回のスポットライトリサーチは、金沢大学大学院 医薬保健総合研究科 創薬科学…

  6. 300分の1を狙い撃つ~カチオン性ロジウム触媒による高選択的[2+2+2]付加環化反応の開発

  7. イミノアルキンと共役ジエンの形式的[4+1]アニュレーションによる多置換ピロール合成

  8. ラジカルの安定性を越えろ! ジルコノセン/可視光レドックス触媒を利用したエポキシドの開環反応

  9. オートファジー特異的阻害剤としての新規Atg4B阻害剤の開発

  10. 求電子的インドール:極性転換を利用したインドールの新たな反応性!

  11. かさ高い非天然α-アミノ酸の新規合成方法の開発とペプチドへの導入~中分子ペプチド医薬品開発に向けて~

  12. ホウ素の力で空気が酸化に参加!?

  13. 生きた細胞内のヘムを検出する蛍光プローブ

  14. 精密分子設計による高感度MRI分子プローブの開発 ~早期診断に向けたがん関連酵素活性の生体内リアルタイム計測~

  15. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウムを感じる機構とセンサー応用への期待~

  16. 離れた場所で互いを認識:新たなタイプの人工塩基対の開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アルツハイマー病の大型新薬「レカネマブ」のはなし
  2. グラクソ、パーキンソン病治療薬「レキップ錠」を販売開始
  3. ワインのコルク臭の原因は?
  4. 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまで
  5. 学士院賞:数論幾何学の加藤和也京大大学院教授ら10人に
  6. シアノヒドリンをカルボン酸アミドで触媒的に水和する
  7. ケミカル数独

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP