化学者のつぶやきスポットライトリサーチ

  1. 振動強結合によるイオン伝導度の限界打破に成功

    第429回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院理学研究院化学部門 物理化学研究室(村越研究室)の福島 知宏(ふくしま ともひろ)講師にお願いしました。村越研究室では、効率的な再生可能エネルギー生産に直結する電極反応系の開拓に…

  2. オキシトシンを「見える化」するツールの開発と応用に成功-謎に包まれた脳内オキシトシンの働きの解明に新たな光-

    第428回のスポットライトリサーチは、慶応義塾大学・医学部・薬理学教室 塗谷グループの中村 花穂(な…

  3. エーテル分子はすみっこがお好き?-電場・磁場・光でナノ空間における二元系溶媒の不均一化を知る-

    第427回のスポットライトリサーチは、神戸大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 無機物質創成化学研究…

  4. 医薬品有効成分の新しい結晶化経路を発見!

    第426回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院薬学研究院 製剤工学研究室(森部研究室)の陳 子…

  5. in-situ放射光X線小角散実験から明らかにする牛乳のナノサイエンス

    第425回のスポットライトリサーチは、高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所(物構研)の高木…

  6. 不安定な高分子原料を従来に比べて 50 倍安定化することに成功! ~水中での化学反応・材料合成に利用可能、有機溶媒の大幅削減による脱炭素に貢献~

  7. 電子を閉じ込める箱: 全フッ素化キュバンの合成

  8. プラズモンTLC:光の力でナノ粒子を自在に選別できる新原理クロマトグラフィー

  9. 「フント則を破る」励起一重項と三重項のエネルギーが逆転した発光材料

  10. 『主鎖むき出し』の芳香族ポリマーの合成に成功 ~長年の難溶性問題を解決~

  11. 反応経路自動探索が見いだした新規3成分複素環構築法

  12. メカノクロミズムの空間分解能の定量的測定に成功

  13. 可視光を吸収する配位子を作って、配位先のパラジウムを活性化する

  14. 銅触媒による第三級アルキルハロゲン化物の立体特異的アルキニル化反応開発

  15. 新規重水素化触媒反応を開発―医薬品への直接重水素導入を達成―

  16. 「二酸化炭素の資源化」を実現する新たな反応系をデザイン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法
  2. 相間移動触媒 Phase-Transfer Catalyst (PTC)
  3. 城戸 淳二 Junji Kido
  4. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3Dスキャナー活用編
  5. t-ブチルリチウムの発火事故で学生が死亡
  6. アスピリン あすぴりん aspirin 
  7. ニッケル触媒による縮合三環式化合物の迅速不斉合成

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…