archives

  1. 実例で分かるスケールアップの原理と晶析【終了】

    ― うまくいかない晶析はない! ― ~最近、とんでもない晶析を数点持ち込まれたが、滴下晶析法と30%晶析法でほとんど普通の晶析にした~講師        : 純正化学(株) 顧問 橋場 功 氏【主な研…

  2. C60MC12

    新規可溶性フラーレン誘導体C60MC12フラーレン誘導体C60MC12は有機溶媒に可溶で,n型有…

  3. REACH/RoHS関連法案の最新動向【終了】

    ~移り変わる欧州、日本、米国、中国、台湾の環境物質規制にどう対応していくべきなのか? ~…

  4. ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド:Bis(triphenylphosphine)palladium(II) Dichloride

    非対称ジアリールアルキン類のワンポット合成Doyeらは,3成分カップリング反応による非対称ジアリ…

  5. トリ-tert-ブチルホスホニウムテトラフルオロボラート:Tri-tert-butylphosphonium Tetrafluoroborate

    空気中で安定なトリ-tert-ブチルホスフィン等価体トリ-tert-ブチルホスフィンは,その電子…

  6. オルトチタン酸テトライソプロピル:Tetraisopropyl Orthotitanate

  7. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー

  8. 二酸化炭素の工業用有機材料への利用とその作製技術

  9. ジメシチルフルオロボラン:Dimesitylfluoroborane

  10. ピバロイルクロリド:Pivaloyl Chloride

  11. 1,4-ジ(2-チエニル)-1,4-ブタンジオン:1,4-Di(2-thienyl)-1,4-butanedione

  12. トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III):Tris(2,4-pentanedionato)iron(III)

  13. 有機・高分子合成における脱”レアメタル”触媒の開発動向

  14. ジブロモイソシアヌル酸:Dibromoisocyanuric Acid

  15. 塩化インジウム(III):Indium(III) Chloride

  16. グラフェンの量産化技術と次世代デバイスへの応用【終了】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. カルボニル化を伴うクロスカップリング Carbonylative Cross Coupling
  2. リチウムイオン電池の特許動向から見た今後の開発と展望【終了】
  3. 山本嘉則 Yoshinori Yamamoto
  4. 理化学機器のリユースマーケット「ZAI」
  5. 私が思う化学史上最大の成果-2
  6. 高専の化学科ってどんなところ? -その 1-
  7. イオン液体のリチウムイオン電池向け電解液・ ゲル電解質への応用【終了】

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP