archives

  1. 光・電子機能性分子材料の自己組織化メカニズムと応用展開【終了】

    新規化合物の創製、応用に期待がかかる自己組織化技術!講師 (独)物質・材料研究機構 高分子材料ユニット有機材料グループ 主幹研究員 中西 尚志 氏日時 2013年6月27日(木)  13:00~16:30会場 東京・大田区蒲…

  2. 鉄触媒空気酸化を伴う触媒的光延反応

    (さらに…)…

  3. 高分子材料における高次構造制御と機能発現【終了】

    結晶性高分子の分子レベルでの高次構造は物性を決める上で極めて重要なファクターです。講師 龍谷大学…

  4. 米国、カナダにおけるシェール・ガスによるLNGプロジェクトの事業機会【終了】

    今後も目が離せない非在来型天然ガス資源とLNGビジネス!講師:和光大学 経済経営学部 教授 …

  5. AZADOLR ~ 高活性なアルコール酸化触媒

    (さらに…)…

  6. TEMPOよりも高活性なアルコール酸化触媒

  7. グラフェン技術の最先端 ~量産技術と使いやすさの向上、今後の利用展開~

  8. ジルコノセン触媒による第一級アミドとアミンのトランスアミド化反応

  9. DABを用いた一級アミノ基の選択的保護および脱保護反応

  10. 1,3-ジオールの不斉非対称化反応による光学活性オキサゾリン誘導体の合成

  11. 高分子学会年次大会 「合成するぞ!」Tシャツキャンペーン

  12. 光学活性ジペプチドホスフィン触媒を用いたイミンとアレン酸エステルの高エナンチオ選択的 [3+2] 環化反応

  13. アニオンUV硬化に有用な光塩基発生剤(PBG)

  14. 位置およびエナンチオ選択的Diels-Alder反応に有効な不斉有機触媒

  15. 不活性第一級C–H結合の触媒的官能基化反応

  16. 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)のドナーとして利用される蛍光色素

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 科学論文を出版するエルゼビアとの購読契約を完全に打ち切ったとカリフォルニア大学が発表
  2. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2
  3. スルホキシド/セレノキシドのsyn-β脱離 Syn-β-elimination of Sulfoxide/Selenoxide
  4. ケムステV年末ライブ2023開催報告! 〜今年の分子 and 人気記事 Top 10〜
  5. (+)-MTPA-Cl
  6. 日本学術振興会賞受賞者一覧
  7. 第32回「生きている動物内で生理活性分子を合成して治療する」田中克典 准主任研究員

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP