archives

  1. 光反応性ジアジリンアミノ酸:Fmoc-Tdf-OH, H-Tdf-OH, Boc-Tdf-OH

    光反応性ジアジリンアミノ酸は、レセプターであるタンパク質との間で共有結合を形成するという特性があり、高次構造が変化しても解離することがないため、SDS-PAGEのように変性操作をともなう実験でも使用できる。レセプターとリガンドの結合部位を決…

  2. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造

    お申込み・詳細はこちら日時2019年 5月16日(木)、17日(金)全日程2日間  ※1…

  3. HTTPS化とサーバー移転

    昨日、バックグラウンドで進めていたHTTPS化とサーバー移転を完了させ、本日完全リリースを行いました…

  4. ケムステの記事を導出しています

    いつもケムステをご訪問いただいてありがとうございます。様々な化学の情報を配信している拙ウェブサイトで…

  5. エナゴ「学術英語アカデミー」と記事の利用許諾契約を結びました

    先日、英文校正エナゴや論文翻訳ユレイタスなどのウェブサイトを運営しているクリムゾンインタラクティブ・…

  6. メーカーで反応性が違う?パラジウムカーボンの反応活性

  7. サイエンスアゴラ参加辞退のお知らせ

  8. スマホページをリニューアルしました

  9. サーバーを移転しました

  10. 元素・人気記事ランキング・新刊の化学書籍を追加

  11. 【予告】ケムステ新コンテンツ「元素の基本と仕組み」

  12. ケムステの記事が3650記事に到達!

  13. 酸素と水分をW保証!最高クラスの溶媒:脱酸素脱水溶媒

  14. 【予告】ケムステ新コンテンツ『CSスポットライトリサーチ』

  15. 新コンテンツ「ケムステまとめ」をオープン

  16. ウェブサイトのリニューアル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 独BASF、米樹脂メーカーのジョンソンポリマー社を買収
  2. 第148回―「フッ素に関わる遷移金属錯体の研究」Graham Saunders准教授
  3. ナノチューブブラシ!?
  4. 理研、119番以降の「新元素」実験開始へ 露と再び対決 ニホニウムに続く「連勝」狙う
  5. 第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I
  6. 入門 レアアースの化学 
  7. 大学の学科がクラウドファンディング!?『化学の力を伝えたい』

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP