化学書籍レビュー

  1. [書評]分子の薄膜化技術

    概要スマートフォンや大型ディスプレイに搭載されている有機ELは、1980年代から世界中で熾烈な研究開発が行われてきましたが、カーナビ用の小型パネルや携帯電話のサブディスプレイとして世界に先駆けて日本で製品化されました。一方、これらの…

  2. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編

    2020/10/20に刊行されたばかりのホットな書籍をご紹介します。概要はじめて機器…

  3. バイオ医薬 基礎から開発まで

    概要2018年のノーベル生理学・医学賞が抗PD-1抗体を用いた免疫療法に授与されたように,近…

  4. 科学英語の書き方とプレゼンテーション (増補)

    (さらに…)…

  5. フラックス結晶育成法入門

    概要【書籍の特徴】本書は,フラックス結晶育成法の一般原理と実用知識を体系的に解説した入門…

  6. ネイティブスピーカーも納得する技術英語表現

  7. 【書籍】機器分析ハンドブック1 有機・分光分析編

  8. 基礎材料科学

  9. 物質科学を学ぶ人の空間群練習帳

  10. 【書籍】電気化学インピーダンス 数式と計算で理解する基礎理論

  11. 交響曲第6番「炭素物語」

  12. 経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】

  13. 食品添加物はなぜ嫌われるのか: 食品情報を「正しく」読み解くリテラシー

  14. 有機・無機材料の相転移ダイナミクス:数理から未来のマテリアル開発まで

  15. 高機能性金属錯体が拓く触媒科学:革新的分子変換反応の創出をめざして

  16. 生体分子反応を制御する: 化学的手法による機構と反応場の解明

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アレルギー治療に有望物質 受容体を標的に、京都大
  2. クリスティーナ・ホワイト M. Christina White
  3. ゲヴァルト チオフェン合成 Gewald Thiophene Synthesis
  4. MEDCHEM NEWSと提携しました
  5. アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (後編)
  6. エドマン分解 Edman Degradation
  7. ペタシス試薬 Petasis Reagent

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP