[スポンサーリンク]

化学書籍レビュー

顕微鏡の使い方ノート―はじめての観察からイメージングの応用まで (無敵のバイオテクニカルシリーズ)

[スポンサーリンク]

概要

定番の入門書が大改訂!多光子励起顕微鏡などの最新技術も追加され,より充実した1冊に!メーカーの技術者が伝授するコツが満載で,初めて顕微鏡を扱う方にも安心です.動画の視聴サービス付き! (羊土社ホームページより)

対象者

顕微鏡を実際に用いる研究者

目次

第1章 顕微鏡の歴史

第2章 各種の顕微鏡でできること

第3章 光学顕微鏡

第4章 蛍光顕微鏡

第5章 CCDカメラを利用した画像処理法

第6章 共焦点レーザースキャン顕微鏡

第7章 技術革新の著しい顕微鏡

内容と感想

本記事著者(Maitotoxin)は、細胞染色用蛍光色素開発を専門としており、研究の都合上、光学顕微鏡や蛍光顕微鏡を使用する機会は多いです。実際、蛍光顕微鏡、二光子励起顕微鏡、CLSM、STED、SIM、PALMなど様々な装置をいじってきました。その都度、それぞれの装置の基礎原理を調べてはいるのですが、顕微鏡の使い方は一子相伝なところ、人それぞれなところも多く、果たして自分のとっている写真がベストなのか? 扱いきれていないパラメーターはないのか?逆に触ってはいけないパラメーターをいじってしまっていないのか(例えばCLSMでピンホールを広げるのはセーフ?アウト?)常々、不安がつきまとっています。

もう少し、自分のイメージング技術に自信を持ちたい。その気持ちで、新しい書籍ではないですが顕微鏡の基礎原理から実際の測定手順について詳しく書いてありそうなこの教科書を手に取りました。

良かった所は、オールカラーかつ顕微鏡の写真がしっかり載っていることで、飽きずに読み進めることができます。また、文字だけの教科書に比べて、実際装置のどの部分を確認したらいいのかがはっきりとしておりわかりやすいです。

全体を通して、実際に測定をする際の一通りの手順がしっかりと書かれており、実際に顕微鏡を触ったことのある人ならば、なるほどこういうところに気をつければいいのだと色々な気づきがあります。ただ同時に、いくらカラー図説でわかりやすく書かれていても、使ったことのない顕微鏡については、あまりピンときません。顕微鏡を使う予定のある方が、取扱説明書的に見るのが、効率の良い読み方なのかと思いました。

少しだけ、残念だった点は、基礎があまりしっかりと説明されていないかなと感じました。第1章 顕微鏡の歴史・第2章 各種の顕微鏡でできること、はそこそこ丁寧なのですが、顕微鏡それぞれの項目については、何ができて何ができないのか。基礎原理、などは教科書として最低限で抑えられている印象です。加えてイメージング技術に関しても、色々説明してくださってはいますが、結局「やって慣れるしかない」という印象です。

Amazonのレビューに大変共感しました。顕微鏡を扱うものならば、読んで損はない。ただ、基礎からの学問としての学習用には向かない。そのような一冊です。

 

Avatar photo

Maitotoxin

投稿者の記事一覧

学生。高分子合成専門。低分子・高分子を問わず、分子レベルでの創作が好きです。構造が格好よければ全て良し。生物学的・材料学的応用に繋がれば尚良し。Maitotoxinの全合成を待ち望んでいます。

関連記事

  1. English for Writing Research Pap…
  2. 医薬品のプロセス化学
  3. 経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】
  4. Cooking for Geeks 第2版 ――料理の科学と実践…
  5. きみの未来をさがしてみよう 化学のしごと図鑑
  6. 生物活性物質の化学―有機合成の考え方を学ぶ
  7. すぐできる 量子化学計算ビギナーズマニュアル
  8. 理系のための口頭発表術

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【25卒 化学業界就活スタート講座 5月13日(土)Zoomウェビナー開催決定!】化学系学生のための就活×太陽ホールディングス
  2. 製薬業界の研究開発費、増加へ
  3. 阪大と理研ビタミン、透明な生分解性フィルムを開発
  4. Nsアミン誘導体
  5. 有機合成の落とし穴
  6. 有機反応を俯瞰する ー挿入的 [1,2] 転位
  7. とあるカレイラの天然物〜Pallambins〜
  8. 理研、放射性同位体アスタチンの大量製造法を開発
  9. フラーレン /Fullerene
  10. Actinophyllic Acidの全合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP