[スポンサーリンク]

化学一般

理系のためのフリーソフト Ver2.0

[スポンサーリンク]

理系のためのフリーソフトVer.2.0―CD‐ROM付きで簡単・便利!
講談社
講談社サイエンティフィク(編集)
発売日:2008-04
発送時期:在庫あり。
ランキング:344282
おすすめ度:1.0
おすすめ度1 お金の無駄。
Amazy

  • 内容

 世の中には優れたフリーソフトが数知れず出回っています。その本数に圧倒され、「本当に必要なフリーソフト」が探し出せない場合も多いのではないでしょうか? そこで本書では、理系学生や研究者、技術者の視点から27本の便利なソフトを厳選して紹介しました。レポート・論文作成から研究発表まで、理系ライフが快適になること請け合いです。
 またダウンロードの手間を省くため、付属のCD-ROMには特に役立つ21本のソフトを収録しました。CD-ROMには各ソフトのインストールをサポートするプログラムが添付していますので、簡単に導入できるはずです。
 最後になりましたが、素晴らしいフリーソフトを公開している制作者の方々へ深い感謝を表しつつ。

  • 対象

すべての理系学生

  • 解説・評価

 世に星の数ほどあるソフトのうち、「理系にとって必要なソフト」をまとめた数少ない書物です。ページ数は50ページ強で、各々のソフトに関してはごくごく簡単な解説がつくにとどまっています。紹介されているフリーソフトが収録されたCD-ROMも添付されており、インストールが簡単に行えるようになっています。

 インターネットを日常的情報源としている人が本書を読むと、「こんなものお金払って買わずに、自分で探して手に入れれば速いし安いしベストじゃないの?」と思えてしまうものかもしれません。とはいえ、理系といえどそこまで探索力ある人々ばかりでもないのが現実ですし、すべての人がPC・インターネットに精通しているというわけでも勿論ありません。そもそも、「専門分野をとわず理系全般にとってどういうソフトが必要なのか」という入り口となる情報自体も、大変限られているように感じられます。

 「インターネットに苦手意識のある人たちにも、有益かつ便利なソフトを手にとってもらう」ためのガイドと捉える限り、コンセプトとしては決して悪くない書籍に思えます。

  • 関連書籍

?

  • 関連リンク

「理系」なアナタに贈るフリーソフトガイド (AllAbout)

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 【書籍】電気化学インピーダンス 数式と計算で理解する基礎理論
  2. 一流ジャーナルから学ぶ科学英語論文の書き方
  3. 研究留学術―研究者のためのアメリカ留学ガイド
  4. 藤沢晃治 「分かりやすい○○」の技術 シリーズ
  5. 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる1…
  6. ChemSketchで書く簡単化学レポート
  7. 研究者としてうまくやっていくには ー組織の力を研究に活かすー
  8. DNA origami入門 ―基礎から学ぶDNAナノ構造体の設計…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 人名反応に学ぶ有機合成戦略
  2. Bergfriendhof (山の墓地)
  3. アステラス製薬、過活動膀胱治療剤「ベシケア錠」製造販売承認取得
  4. 水素製造に太陽光エネルギーを活用 -エタノールから水素を獲得し水素ガスを発生する有機化合物を開発-
  5. 第四回 期待したいものを創りだすー村橋哲郎教授
  6. 白川英樹 Hideki Shirakawa
  7. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(7年目)(留学後編)
  8. ロバート・バーンズ・ウッドワード Robert Burns Woodward
  9. Purification of Laboratory Chemicals
  10. もし新元素に命名することになったら

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP