[スポンサーリンク]

化学書籍レビュー

Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis

[スポンサーリンク]

[amazonjs asin=”1118057481″ locale=”JP” title=”Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis”][amazonjs asin=”0471697540″ locale=”JP” title=”Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis”]
  • 内容

有機合成における保護基についての、包括的なガイドブック。25年に渡って有機合成に関わる有機化学者たちの必携書となってきた。その第4版となる本書も、包括的で素晴らしい内容で、有機合成に関わる合成化学者や医薬品化学者に不可欠なものとなるだろう。

この第4版では、1988年以降得られた保護基についての重要な情報を収めている。アミンを保護する2-メトキシベンゼンスルホニルなど、有機合成化学者が必要な最新の保護基についての情報をまとめている他、化成、開裂についての最新テクニックも紹介し、それぞれの方法について最も分かりやすい例を図解している。

  • 対象

有機合成化学に携わる研究者。

 

  • 評価・解説

有機合成で使われる保護基専門の書籍。様々な保護、脱保護の仕方を文献と共に紹介しています。第4版では2000年以降に報告された手法も含め、大幅に追加掲載されています。特に天然物合成を行っている有機合成化学者にとって、無くてはならない1冊です!

 

  • 関連書籍

[amazonjs asin=”1588903761″ locale=”JP” title=”Protecting Groups”][amazonjs asin=”0198502753″ locale=”JP” title=”Protecting Group Chemistry (Oxford Chemistry Primers)”]
  • 外部リンク

保護基 – Wikipedia

保護基 (有機って面白いよね!)

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 日本にノーベル賞が来る理由
  2. 持続可能社会をつくるバイオプラスチック
  3. 【書籍】理系のための口頭発表術
  4. 有機化学美術館へようこそ―分子の世界の造形とドラマ
  5. 「えれめんトランプ2.0」が発売された
  6. Purification of Laboratory Chemi…
  7. ドラマチック有機合成化学: 感動の瞬間100
  8. その病気、市販薬で治せます

注目情報

ピックアップ記事

  1. E-mail Alertを活用しよう!
  2. 複雑天然物Communesinの新規類縁体、遺伝子破壊実験により明らかに!
  3. 有機合成化学協会誌2023年2月号:セレノリン酸誘導体・糖鎖高次機能・刺激応答型発光性液体材料・生物活性含酸素環式天然物・第9族金属触媒
  4. 光レドックス触媒反応 フォトリアクター Penn PhD Photoreactor M2をデモしてみた
  5. 第27回 国際複素環化学会議 (27th ISHC)
  6. 第152回―「PETイメージングに活用可能な高速標識法」Philip Miller講師
  7. 島津製作所がケムステVシンポに協賛しました
  8. 色の変わる分子〜クロミック分子〜
  9. ローゼンムント還元 Rosenmund Reduction
  10. あらゆる人工核酸へ光架橋性の付与を実現する新規化合物の開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP