化学書籍レビュー化学教育

  1. 動画でわかる! 「575化学実験」実践ガイド

    概要575(ご・しち・ご)化学実験とは、「準備5分、実験7分、片付け5分で実施できるほど簡単で、かつ、教育効果のある実験」で、平成30・31年度 東京都理化教育研究会 化学専門委員会により提案された。本書はその成果をさらに発展さ…

  2. 桝太一が聞く 科学の伝え方

    概要サイエンスコミュニケーションとは何か?どんな解決すべき課題があるのか?桝…

  3. ドラえもん探究ワールド 身近にいっぱい!おどろきの化学

    概要「化学」への興味の芽を育むマンガ+解説書 子ども(大人も)の毎日は、「化学」とのお付き合…

  4. 化学知識の源、化学同人と東京化学同人

    化学の専門家なら化学同人と東京化学同人の教科書や参考書を必ず一冊は購入したことがあると思います。この…

  5. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて

    卒論・修論・博論から英語原著論文に至るまで、研究室ごとに定められたさまざまなルールがあると思いま…

  6. 人物でよみとく化学

  7. 【書籍】すぐにできる! 双方向オンライン授業 【試験・評価編】

  8. Zoomオンライン革命!

  9. 世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. p-メトキシベンジル保護基 p-Methoxybenzyl (PMB) Protective Group
  2. 水溶性アクリルアミドモノマー
  3. 科学部をもっと増やそうよ
  4. pre-MIBSK ~Dess-Martin試薬と比べ低コスト・安全なアルコール酸化触媒~
  5. 第164回―「光・熱エネルギーを変換するスマート材料の開発」Panče Naumov教授
  6. 【読者特典】第92回日本化学会付設展示会を楽しもう!PartIII+薬学会も!
  7. 有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—C 結合で切る

注目情報

最新記事

配座制御が鍵!(–)-Rauvomine Bの全合成

シクロプロパン環をもつインドールアルカロイド(–)-rauvomine Bの初の全合成が達成された。…

岩田浩明 Hiroaki IWATA

岩田浩明(いわたひろあき)は、日本のデータサイエンティスト・計算科学者である。鳥取大学医学部 教授。…

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

PAGE TOP