化学者のつぶやき日常から

  1. ケムステスタッフ Zoom 懇親会を開催しました【前編】

    今話題のオンライン会議ツールである Zoom を使って、日本時間3月21日 18:00  (太平洋時間 2:00am?!) から 5 時間半に渡って、ケムステスタッフによる懇親会を開催しました。 今回の記事では Zoom による飲み会のレビ…

  2. 【解ければ化学者】オリーブオイルの主成分の素はどれ?【脂肪の素ってどんな分子? そして脂と油の差は?】

    突然ですが、問題です!オリーブオイルの主成分の素であるオレイン酸の構造はどれ?さ…

  3. 続・企業の研究を通して感じたこと

    自分は、2014年に「企業の研究を通して感じたこと」という記事を執筆しましたが、それから5年が経ち、…

  4. 英語で授業/発表するときのいろは【アメリカで Ph.D. をとる: TA 奮闘記 その 1】

    本記事では、UC バークレーの大学院留学生のために開講された英語の授業の様子をお話します。くわえて、…

  5. 化学産業における規格の意義

    普段、実験で使う溶媒には、試薬特級や試薬一級といった”グレード”が記載されている。一般的には、特級の…

  6. 実験でよくある失敗集30選|第2回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

  7. ハラスメントから自分を守るために。他人を守るために【アメリカで Ph.D. を取る –オリエンテーションの巻 その 2-】

  8. 海外学会出張でeSIMを使ってみました

  9. 陶磁器釉の構造入門-ケイ酸、アルカリ金属に注目-

  10. 大学生向け”オイシイ”情報の集め方

  11. 高校教科書に研究が載ったはなし

  12. クラウド版オフィススイートを使ってみよう

  13. TLCと反応の追跡

  14. ケムステが文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞しました

  15. 博士課程と給料

  16. 【Vol.1】研究室ってどんな設備があるの? 〜ロータリーエバポレーター〜

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アルキン来ぬと目にはさやかに見えねども
  2. 3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール-アルキル化反応
  3. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!
  4. 特許の基礎知識(2)「発明」って何?
  5. 遷移金属触媒がいらないC–Nクロスカップリング反応
  6. エタール反応 Etard Reaction
  7. やまと根岸通り

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP