化学者のつぶやき日常から
-
カーボン系固体酸触媒
代表的な固体酸触媒としては、アンバーリストが有名ですが、価格が高いため工業的に利用するにはためらう事が多々あります。そんな中、近頃カーボン系固体酸触媒と呼ばれるものが注目を浴びています。簡単ですが、カーボン系固体酸触媒とそれ…
-
海外で働いている僕の体験談
アメリカ長期留学をする上で一番お手軽な方法のひとつにサイエンス分野でのPh.D.…
-
HTML vs PDF ~化学者と電子書籍(ジャーナル)
皆さんが日常的に論文を閲覧する際、PDFをブラウザ上に表示して(あるいはそれをプ…
-
人と人との「結合」を「活性化」する
たまにはいつもとは違うタッチで。化学者のつぶやきはまさにただのつぶやきなので何を書いてもよいの…
-
3.11 14:46 ③ 復興へ、震災を教訓として
震災当時のことを振り返って、思いつくままに書き連ねました。ここ(chem-sta…
-
3.11 14:46 ②
-
3.11 14:46 ①
-
春季ACSMeetingに行ってきました
-
【追悼企画】鋭才有機合成化学者ーProf. David Gin
-
えれめんトランプをやってみた
-
化学クラスタ発・地震被害報告まとめ
-
東北地方太平洋沖地震に募金してみませんか。
-
大学入試のあれこれ ①
-
夢の筒状分子 カーボンナノチューブ
-
センター試験を解いてみた
-
化学者の卵、就職サイトを使い始める