化学者のつぶやき日常から

  1. 近況報告Part III

    夏も終わり、食欲の秋がはじまりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ノーベル化学賞の発表も終わり、一番実験がはかどるときですね。さて、前回4月下旬に近況報告させていただきましたが(近況報告Part II)、またまたいろい…

  2. ノーベル賞への近道?ー研究室におけるナレッジマネジメントー

    あなたがポスドクとして海外武者修行に出向いた時のことを考えてみて下さい。着任後、いくつかのテーマを提…

  3. 触媒討論会に行ってきました

    9月の24日から26日まで九州大学伊都キャンパスで開かれていた「第110回触媒討論会」略して「触討」…

  4. ブラックマネーに御用心

    オレオレ詐欺だか、やるやる詐欺だか分かりませんが、世に中には…

  5. 高校生・学部生必見?!大学学術ランキング!!

    高校、大学、大学院と皆さん、多かれ少なかれ入試と呼ばれる試験を受けて来たかと思います。その中で、…

  6. Slow down, baby, now you’re movin’ way too fast.

  7. 元素のふしぎ展に行ってきました

  8. 2013年就活体験記(2)

  9. 2013年就活体験記(1)

  10. ドライアイスに御用心

  11. アジサイには毒がある

  12. 近況報告PartII

  13. アメリカ化学留学 ”立志編 ー留学の種類ー”!

  14. 実験ノートの字について

  15. あなたの天秤、正確ですか?

  16. 東日本大震災から1年

スポンサー

ピックアップ記事

  1. キノコから見いだされた新規生物活性物質「ヒトヨポディンA」
  2. ビオチン標識 biotin label
  3. Bayer Material Scienceの分離独立が語るもの
  4. 離れた場所で互いを認識:新たなタイプの人工塩基対の開発
  5. みんなおなじみ DMSO が医薬品として承認!
  6. 決め手はケイ素!身体の中を透視する「分子の千里眼」登場
  7. 島津製作所、純利益325億円 過去最高、4年連続で更新

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP