化学者のつぶやき日常から

  1. 2015年ケムステ人気記事ランキング

    今年も残すところ数日となりました。本年も本ウェブサイトを通じて多くの方々にお世話になりました。はじめに心より御礼申し上げます。さて、今年を振り返るのは、ケムステニュースに後日公開の記事で行うこととしまして、毎年恒…

  2. Cell Pressが化学のジャーナルを出版

    Cell(セル)をリーディングジャーナルとするCell Press (エルゼビア…

  3. ルドルフ・クラウジウスのこと① エントロピー150周年を祝って

    Tshozoです。1865年に、エントロピーという概念が世界で初めて明示され、今年はそこから…

  4. ケムステの記事が3650記事に到達!

    記事を編集していたらふと気づきましたのでお知らせいたします。Chem-Stati…

  5. 【悲報】HGS 分子構造模型 入手不能に

    化学を学ぶ上で欠かすことのできない存在の「HGS分子構造模型」を製作していた「日ノ本合成樹脂製作所」…

  6. 「サイエンスアワードエレクトロケミストリー賞」が気になったので調べてみた

  7. グローブボックスあるある

  8. 中国へ講演旅行へいってきました②

  9. ぼっち学会参加の極意

  10. 普通じゃ満足できない元素マニアのあなたに:元素手帳2016

  11. もっと化学に光を! 今さらですが今年は光のアニバーサリーイヤー

  12. 科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん

  13. 1と2の中間のハナシ

  14. あなたはどっち? 絶対立体配置

  15. 親子で楽しめる化学映像集 その1

  16. 化学のあるある誤変換

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 武田薬品、14期連続で営業最高益に
  2. 力を加えると変色するプラスチック
  3. ADC迅速製造装置の実現 -フローリアクタによる抗体薬物複合体の迅速合成-
  4. 第57回「製薬会社でVTuber担当?化学者の意外な転身」前川 雄亮 博士
  5. iPadで計算化学にチャレンジ:iSpartan
  6. オリンピセン (olympicene)
  7. はやぶさ2が持ち帰った有機化合物

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP