化学者のつぶやき論文

  1. 生きたカタツムリで発電

    カタツムリに電極を取りつけ、電気としてエネルギーを取り出すことに成功。決め手はカーボンナノチューブにつながれた2種類の酵素にあり。「とある蝸牛の超発電法」であなたもビリビリ!?

  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」④

    「極限からの一手」コーナーでは筆者の独断と偏見に基づき、全合成における優れた問題…

  3. ダイヤモンドは砕けない

    ダイヤモンドがなぜ磨けるのか、分子動力学シミュレーションを行ったところによると、ただ単に物理変化で砕けているだけではなく、研磨の秘訣には酸素分子との化学反応が関与していることが、明らかになりました。

  4. 難溶性多糖の成形性を改善!新たな多糖材料の開発に期待!

    石油代替材料の創成~今や非常に重要な研究課題の一つである。多糖バイオマス。古くから使われ、今…

  5. この輪っか状の分子パないの!

    天然のタンパク質から、人工の高分子材料まで、共有結合ではなくカテナンのように輪っかでつながる魅力は、ぐんぐん進化しています。

  6. ホウ素から糖に手渡される宅配便

  7. 小さなフッ素をどうつまむのか

  8. 掟破り酵素の仕組みを解く

  9. ナノの世界に朗報?!-コラニュレンのkg合成-

  10. ドーパミンで音楽にシビれる

  11. プラナーボラン - 有機エレクトロニクス界に期待の新化合物

  12. ホウ素と窒素で何を運ぶ?

  13. ACS Macro Letters創刊!

  14. 物凄く狭い場所での化学

  15. アズレンの蒼い旅路

  16. 地球温暖化が食物連鎖に影響 – 生態化学量論の視点から

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成
  2. 荷電π電子系の近接積層に起因した電子・光物性の制御
  3. 塩にまつわるよもやま話
  4. 第28回光学活性化合物シンポジウム
  5. フルオロシランを用いたカップリング反応~ケイ素材料のリサイクルに向けて~
  6. 抗がん剤などの原料の新製造法
  7. クラウス・ミューレン Klaus Müllen

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

PAGE TOP