化学者のつぶやき論文

  1. ボタン一つで化合物を自動合成できる機械

    つい先日、イリノイ大学・Martin Burke教授のグループから、大変にインパクトある報告がなされました。ひとことで言うなら、「繰り返し連結法によって有機小分子を自動合成できる装置を開発した」という成果になります。有機合成…

  2. 振動結合:新しい化学結合

    はじめに皆さん「振動結合」という結合をご存知ですか?この結合の存在により、ある反応系において、そ…

  3. 新しい太陽電池ーペロブスカイト太陽電池とは

    レオです。今回はここ最近太陽電池業界を賑わせている話題の太陽電池であるペロブスカイト(perovsk…

  4. 炭素をBNに置き換えると…

    有機化学の主役元素といえば、炭素であることに異論を唱える人はいないでしょう。アルカンやベンゼンをはじ…

  5. 官能基「プロパルギル基」導入の道

    Tshozoです。 少し前にAngewandte Chemie Internaional Editi…

  6. 機構解明が次なる一手に繋がった反応開発研究

  7. キラルアミンを一度に判別!高分子認識能を有するPd錯体

  8. カルベンで炭素ー炭素単結合を切る

  9. なんと!アルカリ金属触媒で進む直接シリル化反応

  10. 触媒的syn-ジクロロ化反応への挑戦

  11. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法

  12. 光有機触媒で開環メタセシス重合

  13. 超分子ポリマーを精密につくる

  14. 創薬に求められる構造~sp3炭素の重要性~

  15. “アルデヒドを移し替える”新しいオレフィン合成法

  16. 向かう所敵なし?オレフィンメタセシス

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑧
  2. JACSベータ
  3. 「化学五輪」準備組織が発足、委員長に野依氏
  4. リサイクルが容易な新しいプラスチックを研究者が開発
  5. ワイリーからキャンペーンのご案内 – 化学会・薬学会年会参加予定だったケムステ読者の皆様へ
  6. 二重芳香族性を示す化合物の合成に成功!
  7. ベンゼン環が壊れた?!ー小分子を活性化するー

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP