化学者のつぶやき論文

  1. アセトンを用いた芳香環のC–Hトリフルオロメチル化反応

    近年、創薬研究において、リード化合物にトリフルオロメチル基を導入する試みが積極的に行われています。リード化合物にトリフルオロメチル基を導入する際には、あらかじめトリフルオロメチル化された出発原料を用いるのが一般的です。し…

  2. V字型分子が実現した固体状態の優れた光物性

    固体状態での蛍光の効率化への取り組み多環芳香族化合物は一般に固体状態において溶液…

  3. 鉄錯体による触媒的窒素固定のおはなし-1

    【2016/10/8 再 歴史的経緯を中心に重大な誤りがありましたため、図を含め大幅に訂正いたしまし…

  4. pH応答性硫化水素ドナー分子の開発

    硫化水素は「腐卵臭」の主成分であり、悪臭や毒ガスなど有害なイメージが強いと思います。しかし、…

  5. ボリルヘック反応の開発

    簡便かつ安価に調整可能なcatecholchloroboraneをホウ素化剤に用いた末端アルケンの新…

  6. 多置換ケトンエノラートを立体選択的につくる

  7. 砂糖水からモルヒネ?

  8. 超原子価ヨウ素を触媒としたジフルオロ化反応

  9. アルケンとニトリルを相互交換する

  10. 芳香族化合物のC–Hシリル化反応:第三の手法

  11. 太陽光変換効率10%での人工光合成を達成

  12. Micro Flow Reactorで瞬間的変換を達成する

  13. カゴ型シルセスキオキサン「ヤヌスキューブ」の合成と構造決定

  14. 分子があつまる力を利用したオリゴマーのプログラム合成法

  15. 反応中間体の追跡から新反応をみつける

  16. 単結合を極める

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2019年6月号:不斉ヘテロDiels-Alder反応・合金ナノ粒子触媒・グラフェンナノリボン・触媒的光延反応・フェイズ・バニシング
  2. 秋山隆彦 Takahiko Akiyama
  3. マイクロリアクターで新時代!先取りセミナー 【終了】
  4. 今こそ天然物化学☆ 天然物化学談話会2021オンライン特別企画
  5. 蒲郡市生命の海科学館で化学しようよ
  6. 禅問答のススメ ~非論理に向き合う~
  7. 4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサホスホラン2-オキシド : 4,4,5,5-Tetramethyl-1,3,2-dioxaphospholane 2-Oxide

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP