化学者のつぶやき論文

  1. 3回の分子内共役付加が導くブラシリカルジンの網羅的全合成

    ユニークな縮環構造をもつブラシリカルジンA-Dの網羅的全合成が達成された。三回の分子内共役付加により共通中間体の三環式コアを高立体選択的に構築することが本合成の鍵である。ブラシリカルジンA-DブラシリカルジンA-D(1)は、放射性病…

  2. アニリン版クメン法

    アルキルアレーンまたはベンジルアルコールからC–C結合切断を経てアニリンを合成する手法が開発された。…

  3. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング

    ニッケル触媒による芳香族アミンとボロン酸エステルとの鈴木―宮浦型カップリングが開発された。2価のニッ…

  4. カチオン性三核Pd触媒でC–I結合選択的にカップリングする

    ヨウ化アリールの選択的クロスカップリングが報告された。新規カチオン性三核パラジウム触媒を用いることで…

  5. 酵母菌に小さなソーラーパネル

    Harvard大学のNeel S. Joshi教授らは、光合成を行わない微生物に光増感剤を担持するこ…

  6. 架橋シラ-N-ヘテロ環合成の新手法

  7. [5+1]環化戦略による触媒的置換シクロヘキサン合成

  8. プロペンを用いたpiericidin Aの収束的短工程合成

  9. フラーレンの“籠”でH2O2を運ぶ

  10. 一人二役のフタルイミドが位置までも制御する

  11. ジアゾニウム塩が開始剤と捕捉剤を“兼務”する

  12. パラジウム光触媒が促進するHAT過程:アルコールの脱水素反応への展開

  13. ゲルセジン型アルカロイドの網羅的全合成

  14. 3級C-H結合選択的な触媒的不斉カルベン挿入反応

  15. ニッケル触媒でアミド結合を切断する

  16. キラルLewis酸触媒による“3員環経由4員環”合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 高分解能顕微鏡の進展:化学結合・電子軌道の観測から、元素種の特定まで
  2. 第112回―「生体分子センサー・ドラッグデリバリーシステムの開発」Shana Kelley教授
  3. 日本プロセス化学会2005サマーシンポジウム
  4. 大阪近海のアサリから麻痺性貝毒が検出される
  5. みんな大好きBRAINIAC
  6. 盗難かと思ったら紛失 千葉の病院で毒薬ずさん管理
  7. UCLA研究員死亡事故・その後

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP