化学者のつぶやき

  1. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑥ ~エレクトロニクス産業の今後編~

    bergです。化学者のためのエレクトロニクス入門と銘打ったこのコーナーも、いよいよ最終回を迎えました。前回までエレクトロニクス産業の現状を見てきましたが、今回はこれまで微細化を続けてきた電子回路の将来を考えていきます。かつて、米国の…

  2. 分子集合体がつくるポリ[n]カテナン

    美しい構造の分子ってワクワクしますよね。更に高分子だと、二次構造, 三次構造が可愛くなること…

  3. 「極ワイドギャップ半導体酸化ガリウムの高品質結晶成長」– カリフォルニア大学サンタバーバラ校・Speck研より

    ケムステ海外研究記の第39回はカリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)材料科学科のPhD課程に…

  4. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑤ ~ディスプレイ分野などで活躍する化学メーカー編~~

    化学者のためのエレクトロニクス入門と銘打ったこのコーナーも、今回で5回目となりました。前回はプリント…

  5. 第五回ケムステVシンポジウム「最先端ケムバイオ」開催報告

    動画を編集し公開しました(8月3日)。講演動画はこちら(ケムステチャンネルへの登録をよろしくお願いい…

  6. 最新プリント配線板技術ロードマップセミナー開催発表!

  7. 合成化学者のための固体DNP-NMR

  8. 導電性ゲル Conducting Gels: 流れない流体に電気を流すお話

  9. 化学者のためのエレクトロニクス入門④ ~プリント基板業界で活躍する化学メーカー編~

  10. CEMS Topical Meeting Online 超分子ポリマーの進化形

  11. 有機合成化学協会誌2020年7月号:APEX反応・テトラアザ[8]サーキュレン・8族金属錯体・フッ素化アミノ酸・フォトアフィニティーラベル

  12. 化学系必見!お土産・グッズ・アイテム特集

  13. 化学者のためのエレクトロニクス入門③ ~半導体業界で活躍する化学メーカー編~

  14. 大学院生になっても宿題に追われるってどないなんだが?【アメリカでPh.D.を取る–コースワークの巻–】

  15. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(後編)

  16. 第七回ケムステVシンポジウム「有機合成化学の若い力」を開催します!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 竜田 邦明 Kuniaki Tatsuta
  2. 電気化学ことはじめ(2) 電位と電流密度
  3. Goodenough教授の素晴らしすぎる研究人生
  4. タンパク質立体構造をPDBjViewerで表示しよう
  5. イグ・ノーベル賞の世界展に行ってきました
  6. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!
  7. ステファン・ヘル Stefan W. Hell

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

PAGE TOP