化学者のつぶやき

  1. マテリアルズ・インフォマティクスの基本とMI推進

    見逃し配信視聴申込はこちら■概要2021年9月7日に開催されたウェブセミナー「マテリアルズ・インフォマティクスの基本とMI推進」のアーカイブ動画となります。近年注目されるMIの活用に関しては、画期的な成果を見出した報告例も年々増…

  2. 四国化成ホールディングスってどんな会社?

    私たち四国化成ホールディングス株式会社は、企業理念「独創力」のもと「有機合成技術」を武器に「これまで…

  3. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝② 〜J-1 VISA取得編〜

    ポンコツシリーズ番外編 その2 J-1 VISA取得までの余談と最近日本で問題になった事件を経験した…

  4. 結合をアリーヴェデルチ! Agarozizanol Bの全合成

    セスキテルペンAgarozizanol Bの全合成が初めて達成された。光照射下で進行するカスケード反…

  5. 有機合成化学協会誌2022年1月号:無保護ケチミン・高周期典型金属・フラビン触媒・機能性ペプチド・人工核酸・脂質様材料

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2022年1月号がオンライン公開されました。本…

  6. 反応化学の活躍できる場を広げたい!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー②】

  7. 危ない試薬・面倒な試薬の便利な代替品

  8. 【誤解してない?】4s軌道はいつも3d軌道より低いわけではない

  9. 第六回ケムステVプレミアレクチャー「有機イオン対の分子設計に基づく触媒機能の創出」

  10. 生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:③その他の材料

  11. 芳香環にフッ素を導入しながら変形する: 有機フッ素化合物の新規合成法の開発に成功

  12. 湘南ヘルスイノベーションパークがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました

  13. 第20回次世代を担う有機化学シンポジウム

  14. 生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:②合成蛍光色素

  15. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン・対面併設|進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced コース

  16. ホウ素化反応の常識を覆し分岐型アルケンの製造工程を大幅短縮

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 世界最高速度でCO₂からマルチカーボン化合物を合成~電気エネルギーを用いたCO₂の還元資源化~
  2. コーラから発がん物質?
  3. フラーレンが水素化触媒に???
  4. 電気化学と金属触媒をあわせ用いてアルケンのジアジド化を制す
  5. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part 3】
  6. 触媒討論会に行ってきました
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録XXII ~博士,海外学会を視察する~

注目情報

最新記事

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

PAGE TOP