化学者のつぶやき

  1. 生きた細胞内のヘムを検出する蛍光プローブ

    第 374回のスポットライトリサーチは、岐阜薬科大学 創薬化学大講座 薬化学研究室 (永澤研究室) 6年生の 河合 寛太 (かわい・かんた) さんと、同大学 医療薬剤学大講座 薬物治療学研究室 (位田研究室) 6年生の 村上…

  2. 第9回慶應有機化学若手シンポジウム

    毎年開催されている慶應有機化学若手シンポジウム。一昨年は中止、昨年はオンラインと…

  3. 【経験者に聞く】マテリアルズ・インフォマティクスの事業開発キャリアへの挑戦

    開催日:2022/04/19 申込みはこちら■開催概要化学業界を中心に様々な経歴を持った…

  4. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎

    「ebookダウンロードページ」へ■資料の概要「マテリアルズ・インフォマティクスの基礎」…

  5. 精密分子設計による高感度MRI分子プローブの開発 ~早期診断に向けたがん関連酵素活性の生体内リアルタイム計測~

    第373回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 工学系研究科山東研究室の齋藤雄太朗助教と谷田部…

  6. 「糖化学ノックイン」領域紹介PVを制作頂きました!

  7. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウムを感じる機構とセンサー応用への期待~

  8. 上村大輔教授追悼記念講演会

  9. 離れた場所で互いを認識:新たなタイプの人工塩基対の開発

  10. 電化で実現する脱炭素化ソリューション 〜蒸留・焼成・ケミカルリサイクル〜

  11. ポンコツ博士の海外奮闘録④ ~博士,ろ過マトる~

  12. 化学者にお勧めのノートPC

  13. 創薬におけるモダリティの意味と具体例

  14. マテリアルズ・インフォマティクスの手法:条件最適化に用いられるベイズ最適化の基礎

  15. 初めてTOEICを受験してみた~学部生の挑戦記録~

  16. IASO R7の試薬データベースを構造式検索できるようにしてみた

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 遷移金属の不斉触媒作用を強化するキラルカウンターイオン法
  2. アルゴン Argon 空気中の体積1%を占め、医療用レーザーにも使われる
  3. 熱化学電池の蘊奥を開く-熱を電気に変える電解液の予測設計に道-
  4. 米デュポンの第2四半期は減益、市場予想を下回る
  5. ブレオマイシン /Bleomycin
  6. パラジウムの市場価格が過去最高値を更新。ケミストへの影響は?
  7. リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP