化学者のつぶやき
-
環拡大で八員環をバッチリ攻略! pleuromutilinの全合成
グラム陽性菌の抗生物質であるpleuromutilinの全合成が報告された。環拡大反応を駆使し複雑な三環式骨格を構築したのち、巧みな不斉官能基化により16工程で合成を達成した。pleuromutilinの合成Pleuromutili…
-
分子集合の力でマイクロスケールの器をつくる
第413回のスポットライトリサーチは、筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物性・分子工学専攻 (山本…
-
ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースより–
2022 年 2 月に始まったロシアのウクライナ侵攻は世界経済に大きな影を落とし、本…
-
高い分離能のCOF膜が作製可能な二段階構築法の開発
極めて高い水透過性を有する共有結合性有機構造体(COF)膜を作製できる二段階構築法が開発された。これ…
-
岩塩と蛍石ユニットを有する層状ビスマス酸塩化物の構造解析とトポケミカルフッ化反応によるその光触媒活性の向上
第412回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院 工学研究科物質エネルギー化学専攻 陰山研究室の…
-
【9月開催】マイクロ波化学のQ&A付きセミナー
-
第32回フォーラム・イン・ドージン ~生命現象に関わる細胞外小胞の多彩な役割~ 主催:同仁化学研究所
-
クロう(苦労)の産物!Clionastatinsの合成
-
化学者がMidjourneyで遊んでみた
-
シクロカサオドリン:鳥取の新しい名物が有機合成された?
-
快適な研究環境を!実験イス試してみた
-
条件最適化向けマテリアルズ・インフォマティクスSaaS 「miHub」のアップデート情報をご紹介 -分子構造を考慮した解析、目的変数の欠損値補完編-
-
有賀先生に質問しよう!!【第29回ケムステVシンポ特別企画】
-
トリテルペノイドの「トリ」!?octanorcucurbitacin Bの全合成
-
有機強相関電子材料の可逆的な絶縁体-金属転移の誘起に成功
-
MEDCHEM NEWS 31-3号「ケムステ代表寄稿記事」