化学者のつぶやき

  1. 「坂田薫の『SCIENCE NEWS』」に出演します!

    ケムステ代表・副代表が「坂田薫の『SCIENCE NEWS』」に出演します!放送予定日は11月18日(金) 20:00~です。(ライブは終了しましたが、アーカイブはいつでもご視聴可能です)https://www.youtub…

  2. 続セルロースナノファイバーの真価【対面講座】

    開講期間2022年12月1日(木)10:30~16:30 <1日のみの開催> 申込要…

  3. マテリアルズ・インフォマティクスのためのSaaS miHub活用方法-研究開発を効率化する特徴的な機能を紹介-

    開催日:2022/11/16  申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

  4. タンパク質の定量法―ビシンコニン酸法 Protein Quantification – Bicinconic Acid Assay

    原理ビシンコニン酸(BCA)法(Bicinconic Acid  Assary)はLowry法を…

  5. ゼロから始める!量子化学計算~遷移状態を求める~

    今回はGaussian及び、GaussViewを用いて、マロンアルデヒドの分子内…

  6. 有機合成化学協会誌2022年11月号:英文特別号

  7. ありふれた試薬でカルボン酸をエノラート化:カルボン酸の触媒的α-重水素化反応

  8. ラジカルonボロンでフロンのクロロをロックオン

  9. フロー合成と電解合成の最先端、 そしてデジタル有機合成への展開

  10. ジアニオンで芳香族化!?ラジアレンの大改革(開殻)

  11. タンパク質の定量法―ローリー法 Protein Quantification – Lowry Method

  12. 植物毒の現地合成による新規がん治療法の開発

  13. タンパク質の定量法―ビューレット法 Protein Quantification – Biuret Test

  14. 有機ナノ結晶からの「核偏極リレー」により液体の水を初めて高偏極化 ~高感度NMRによる薬物スクリーニングやタンパク質の動的解析への応用が期待~

  15. タンパク質の定量法―紫外吸光法 Protein Quantification – UV Absorption

  16. 【日産化学 24卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

スポンサー

ピックアップ記事

  1. CEMS Topical Meeting Online 機能性材料の励起状態化学
  2. 超高圧合成、添加剤が選択的物質合成の決め手に -電池材料等への応用に期待-
  3. MOF-74: ベンゼンが金属鎖を繋いで作るハニカム構造
  4. オルガネラ選択的な薬物送達法:②小胞体・ゴルジ体・エンドソーム・リソソームへの送達
  5. 禅問答のススメ ~非論理に向き合う~
  6. Cooking for Geeks 第2版 ――料理の科学と実践レシピ
  7. 反芳香族性を有する拡張型フタロシアニン

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP