化学者のつぶやき

  1. 原子状炭素等価体を利用してα,β-不飽和アミドに一炭素挿入する新反応

    第495回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科 応用化学専攻 鳶巣研究室の仲保 文太(なかやす ぶんた)さんと同研究室に在籍されていた神谷 美晴(かみたに みはる)さんにお願いしました。本プレスリリースの研究内容は、…

  2. 環状ペプチドの効率的な化学-酵素ハイブリッド合成法の開発

    第494回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院生命科学院 天然物化学研究室(脇本研究室) 博…

  3. 薬学会一般シンポジウム『異分野融合で切り込む!膜タンパク質の世界』

    3月に入って2022年度も終わりが近づき、いよいよ学会年会シーズンになってきました。コロナ禍も終わり…

  4. 株式会社ナード研究所ってどんな会社?

    株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

  5. マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

    開催日:2023/04/05 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

  6. ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング

  7. 日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 2

  8. 有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

  9. 日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

  10. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

  11. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

  12. 第2回「Matlantis User Conference」

  13. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

  14. マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ最適化の比較

  15. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

  16. グアニジニウム/次亜ヨウ素酸塩触媒によるオキシインドール類の立体選択的な酸化的カップリング反応

スポンサー

ピックアップ記事

  1. パール・クノール フラン合成 Paal-Knorr Furan Synthesis
  2. AI翻訳エンジンを化学系文章で比較してみた
  3. 化学研究ライフハック: Evernoteで論文PDFを一元管理!
  4. 武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算
  5. Googleの面接で話した自分の研究内容が勝手に特許出願された
  6. 多成分連結反応 Multicomponent Reaction (MCR)
  7. MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP