化学者のつぶやき
-
外部の大学院に進学するメリット3選
「学部から研究してきた方々に追いつけるように、研究を進めねば…」大学院から有機低分子を取り扱い始めた私は、大学院時代、”何かに追われるように”研究室に籠もって実験していました。特に、学会発表の時です。継ぎ接ぎの知識をなん…
-
酵素を模倣した鉄錯体触媒による水溶液中でのメタンからメタノールへの選択的な変換を達成!
第512回のスポットライトリサーチは、筑波大学 数理物質系化学域(小島研究室)・藤﨑 寛人さんにお願…
-
ルイスペア形成を利用した電気化学発光の増強
第511回のスポットライトリサーチは、兵庫県立大学大学院 理学研究科 物質科学専攻 物質構造制御学部…
-
ウイルスーChemical Times 特集より
関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。…
-
アジドインドリンを利用した深海細菌産生インドールアルカロイド骨格のワンポット構築
第510回のスポットライトリサーチは岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精密有機合成化学研究室に在籍さ…
-
【5月開催】第八回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の密着性向上剤としての利用 -プライマーとしての利用-
-
有機合成化学協会誌2023年4月号:ビニルボロン酸・動的キラル高分子触媒・ホスホニウムイリド・マイクロ波特異効果・モレキュラーシーブ
-
フッ化セシウムをフッ素源とする立体特異的フッ素化有機分子の合成法の開発
-
文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑳ドッキングステーションの巻
-
世界で初めて一重項分裂光反応の静水圧制御を達成
-
ペーパーミル問題:科学界の真実とその影響
-
ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の分散凝集理論の発展に貢献-
-
乙卯研究所 研究員募集 2023年度
-
糸状菌から新たなフラボノイド生合成システムを発見
-
【25卒 化学業界就活スタート講座 5月13日(土)Zoomウェビナー開催決定!】化学系学生のための就活×太陽ホールディングス
-
光学活性なα-アミノホスホン酸類の環境に優しい新規合成法を開発