化学者のつぶやき
-
239th ACS National Meeting に行ってきた
ACS National Meetingとはアメリカ化学会(American Chemical Society, ACS)が主催する半年に一回の定例学会で、日本化学会年会のアメリカバージョンに相当するものです。当然ながらACSに加入している…
-
素粒子と遊ぼう!
化学者たるもの、各元素の性質については詳しいことと思います。どんな研究であれ、基本的には元素の性…
-
亜鉛挿入反応へのLi塩の効果
Knochelのグループが開発したLi塩を添加するターボGrignardは、ハロゲン-メタル交…
-
混合原子価による芳香族性
ヘテロ環の化学はベンゼンとは一味異なり、予期しない反応性を示すことがあります。ヘテロ環として…
-
超一流誌による論文選定は恣意的なのか?
「なぜこの論文がNature・Science・JACSに載るの??―――おかしいんじゃないの!?…
-
2010年日本化学会年会を楽しむ10の方法
-
個性あるジャーナル表紙
-
タングトリンの触媒的不斉全合成
-
人前ではとても呼べない名前の化合物
-
5配位ケイ素間の結合
-
触媒的C-H活性化型ホウ素化反応
-
ホウ素は求電子剤?求核剤?
-
ユニークな名前を持つ配位子
-
Wiley社の本が10%割引キャンペーン中~Amazon~
-
化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版
-
若手研究者に朗報!? Reaxys Prizeに応募しよう