化学者のつぶやき

  1. 産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

    こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産総研の基本情報から採用情報,研究の現場について書いていこうかと思います.※本記事で使用しております,産総研のホームページから引用させてい…

  2. 第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

    第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

  3. 【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

    当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

  4. MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

    開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

  5. 窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

    第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

  6. エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

  7. AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

  8. 材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

  9. 侯召民教授の講演を聴講してみた

  10. 【10月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ(2)

  11. 日本プロセス化学会2024ウインターシンポジウム

  12. 2024年ノーベル化学賞は、「タンパク質の計算による設計・構造予測」へ

  13. 有機合成化学協会誌2024年10月号:炭素-水素結合変換反応・脱芳香族的官能基化・ピクロトキサン型セスキテルペン・近赤外光反応制御・Benzimidazoline

  14. レジオネラ菌のはなし ~水回りにはご注意を~

  15. Pdナノ粒子触媒による1,3-ジエン化合物の酸化的アミノ化反応の開発

  16. 第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 分子間相互作用によりお椀反転の遷移状態を安定化する
  2. 武田薬、糖尿病治療剤「アクトス」の効能を追加申請
  3. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2021年版】
  4. picoSpin世界最小NMRシステムの販売開始
  5. 新たな特殊ペプチド合成を切り拓く「コドンボックスの人工分割」
  6. 【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)
  7. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP