化学者のつぶやき
-
酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる
ビタミンEは名前のとおり抗酸化作用をもつビタミンの一種です。ビタミンEの主成分であるαートコフェノールは医薬品、食料、試料などに広範囲に渡り含まれており、疫病の治療、栄養補給、酸化防止剤として利用されています。こ…
-
博士号とは何だったのか - 早稲田ディプロマミル事件?
私は今年の3月に学位(博士号)を取得し博士になりました。早稲田大学では剽窃だらけの論文でも学位が与え…
-
バイオタージ Isolera: フラッシュ自動精製装置がSPEED UP!
ケムステ読者様には釈迦に説法かもしれませんが、カラムクロマトグラフィーは化合物の…
-
Reaxys Ph.D Prize 2014受賞者決定!
先月23日にファイナリスト45名が決定した有機化学・無機錯体分野の若手研究者の国…
-
ナノチューブを引き裂け! ~物理的な意味で~
今回は化学的じゃないけど化学していそうな論文を紹介いたします(画像出典:ACS Nano Le…
-
新風を巻き起こそう!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞2014
-
学生に化学論文の書き方をどうやって教えるか?
-
【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授
-
ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ① ~入門編~
-
Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!
-
私がなぜケムステスタッフになったのか?
-
人工DNAを複製可能な生物ができた!
-
出発原料から学ぶ「Design and Strategy in Organic Synthesis」
-
『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました② 化学(科学)編
-
有機化合物で情報を記録する未来は来るか
-
『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました① 概要編