化学者のつぶやき

  1. セブンシスターズについて① ~世を統べる資源会社~

    Tshozoです。 先日、下記の2冊の本を古本屋で見つけて即買いしてしまいました。この本を読んで想いを新たにしたのですが、この世はまさに化石燃料まみれなわけです。何せ、食料のほとんどは天然ガスや石炭が原料の水素をもとにしたハ…

  2. 光刺激で超分子ポリマーのらせんを反転させる

    第12回目となるスポットライトリサーチは、千葉大学大学院工学研究科(矢貝研究室)…

  3. ゴジラ級のエルニーニョに…出会った!

     記録的なエルニーニョの発生のために発生している異常気象。その発生の初期段階に偶然にもある研究チーム…

  4. γ-チューブリン特異的阻害剤の創製

    第11回目となるスポットライトリサーチは、理化学研究所生命システム研究センター特…

  5. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~

    現場で日々研究をしていると、設備について「うーん使いづらい、上手く出来てないなぁ」「ここは何とかなら…

  6. インドールの触媒的不斉ヒドロホウ素化反応の開発

  7. 光分解性シアニン色素をADCのリンカーに組み込む

  8. 【予告】ケムステ新コンテンツ「元素の基本と仕組み」

  9. 未解明のテルペン類の生合成経路を理論的に明らかに

  10. ダウとデュポンの統合に関する小話

  11. ヘテロベンザイン

  12. SPring-8って何?(初級編)

  13. アミロイド線維を触媒に応用する

  14. ゴキブリをバイオ燃料電池、そしてセンサーに

  15. 2015年ケムステ人気記事ランキング

  16. 不安定炭化水素化合物[5]ラジアレンの合成と性質

スポンサー

ピックアップ記事

  1. タイに講演にいってきました
  2. マテリアルズ・インフォマティクスの手法:条件最適化に用いられるベイズ最適化の基礎
  3. 触媒的syn-ジクロロ化反応への挑戦
  4. 真空ポンプはなぜ壊れる?
  5. 東工大発、光を操るイミド化合物/光で創られるロジウムアート錯体
  6. 眞鍋 史乃 Manabe Shino
  7. カリウム Potassium 細胞内に多量に含まれる元素

注目情報

最新記事

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

PAGE TOP