化学者のつぶやき

  1. 水から電子を取り出す実力派触媒の登場!

    人工光合成とは植物は太陽光を利用して、水や二酸化炭素から有機物を創り出す光合成を行っています。石炭や石油も、石炭や石油も昔の植物やプランクトンの化石であることを考えると、我々人類は、植物がずっと昔から光合成により蓄えた貯金を食いつぶして…

  2. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー4

    ケムステが応援している化学小説家、喜多喜久氏。これまで多くの化学に関する小説を執…

  3. 2016 SciFinder Future Leadersプログラム参加のススメ

    ケムステをずっと見ている方にはもうお馴染みですが、今年もCASが主催するSciFinder Futu…

  4. C70の中に水分子を閉じ込める

    近年、『集合体としての分子』ではなく分子そのもの、つまり『単分子』の性質を明らかにする研究が盛んに行…

  5. 最期の病:悪液質

     がんなどの疾患の末期、患者の筋肉量が著しく減少し、痩せて衰弱する。「悪液質」と呼ばれるこの状態はほ…

  6. 今年は共有結合100周年ールイスの構造式の物語

  7. 第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III

  8. 第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II

  9. 第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part I

  10. Googleマイマップを持って学会に出かけよう!

  11. 光照射によって結晶と液体を行き来する蓄熱分子

  12. ケムステイブニングミキサー2016へ参加しよう!

  13. とある社長の提言について ~日本合成ゴムとJSR~

  14. 光学迷彩をまとう海洋生物―その仕組みに迫る

  15. 安価な金属触媒でアルケンの高活性ヒドロシリル化を達成

  16. トイレから学ぶ超撥水と超親水

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウラジミール・ゲヴォルギャン Vladimir Gevorgyan
  2. ダフ反応 Duff Reaction
  3. ギルバート・ストーク Gilbert Stork
  4. 高校生が河川敷で化学実験中に発火事故
  5. 光触媒で空気中に浮遊する”新型コロナウイルス”の感染性を消失させることに成功
  6. さよならGoogleリーダー!そして次へ…
  7. 危険!DDT入りの蚊取り線香

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP