化学者のつぶやき

  1. スタチンのふるさとを訪ねて

    スタチンはメバロン酸経路の律速酵素であるHMG-CoA還元酵素を阻害して強いコレステロール低下作用を示す薬物の総称であり、世界中で成人病治療薬として爆発的に使用されてきました。東京農工大学を訪ねる機会がありましたので、有名すぎる話ではありま…

  2. 植物の受精効率を高める糖鎖「アモール」の発見

    第34回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科(東山研究室)ご出身の郡司(水上) 茜…

  3. 単結合を極める

    炭素原子間に単結合を形成する方法、あなたはいくつ知っていますか?求電子剤および求核剤を用いた当量…

  4. リチウムイオン電池のはなし~1~

    Tshozoです。 電池も化学、ということで少し背伸びをして電池のことを。まず最初ということで、ノー…

  5. 向かい合わせになったフェノールが織りなす働き

    リボヌクレオチド還元酵素(RNR)は、DNA合成過程での核酸塩基の供給という面で…

  6. 逐次的ラジカル重合によるモノマー配列制御法

  7. 図に最適なフォントは何か?

  8. 水中で光を当てると水素が湧き出るフィルム

  9. L-RAD:未活用の研究アイデアの有効利用に

  10. 有機化学者の仕事:製薬会社

  11. 穴の空いた液体

  12. 学振申請書を磨き上げるポイント ~自己評価欄 編(後編)~

  13. 人工タンパク質ナノブロックにより自己組織化ナノ構造を創る

  14. 学振申請書を磨き上げるポイント ~自己評価欄 編(前編)~

  15. 鉄系超伝導体の臨界温度が4倍に上昇

  16. 東京大学大学院理学系研究科化学専攻 大学院入試情報

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 高分子ってよく聞くけど、何がすごいの?
  2. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~中級編~
  3. パテントクリフの打撃顕著に:2012製薬業績
  4. 抗がん剤大量生産に期待 山大農学部豊増助教授 有機化合物生成の遺伝子発見
  5. 化学探偵Mr.キュリー9
  6. 化学を広く伝えるためにー多分野融合の可能性ー
  7. マーシャル プロパルギル化 Marshall Propargylation

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP