化学者のつぶやき

  1. Nature Reviews Chemistry創刊!

    ついこの前2017年がはじまったと思ったら、もう2月ですね。あっという間です。さて、今年に入りシュプリンガー・ネイチャーから新しいジャーナルが創刊したのはご存知でしょうか。その名も「Nature Reviews Chemistry」。…

  2. SciFinder Future Leaders 2017: プログラム参加のススメ

    ケムステをずっと見ている方にはもうお馴染みですが、今年もCASが主催するSciFinder Futu…

  3. sinceの使い方

    副詞「since」は、日本人に過度に使用される語です。特に、日本人の学術論文で「since」が使用さ…

  4. 化学合成で「クモの糸」を作り出す

    第79回のスポットライトリサーチは、理化学研究所 環境資源科学研究センター 酵素研究チーム(沼田研究…

  5. 3色に変化する熱活性化遅延蛍光材料の開発

    第78回のスポットライトリサーチは、大阪大学南方研究室の大学院生博士後期課程の岡崎真人さんにお願いし…

  6. howeverの使い方

  7. 酸と塩基のつとめを個別に完遂した反応触媒

  8. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた

  9. 非常に小さな反転障壁を示す有機リン化合物の合成

  10. Akzonobelとはどんな会社? 

  11. 燃える化学の動画を集めてみました

  12. 就職か進学かの分かれ道

  13. ハイフン(-)の使い方

  14. Brønsted酸触媒とヒドロシランによるシラFriedel-Crafts反応

  15. NMR Chemical Shifts ー溶媒のNMR論文より

  16. bothの使い方

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ジアステレオ逆さだぜ…立体を作り分けるIr触媒C–Hアリル化!
  2. マンダムと京都大学、ヘアスタイルを自然な仕上がりのままキープする整髪技術を開発
  3. 前田 和彦 Kazuhiko Maeda
  4. 中嶋直敏 Nakashima Naotoshi
  5. ジョン・アンソニー・ポープル Sir John Anthony Pople
  6. ケミカルジェネティクス chemical genetics
  7. 第129回―「環境汚染有機物質の運命を追跡する」Scott Mabury教授

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP