化学者のつぶやき

  1. 二つのCO2を使ってアジピン酸を作る

    CO2とニッケル触媒、マンガンを用いた1,3-ジエンの位置選択的な1,4-ジカルボキシル化反応が開発された。CO2と1,3-ジエンといったどちらも豊富な炭素資源からアジピン酸誘導体を合成できる。CO2を用いたジカルボキシル化反応CO…

  2. 5-ヒドロキシトリプトファン選択的な生体共役反応

    2017年、ボストンカレッジのAbhishek Chatterjeeらは、5-ヒドロキシトリプトファ…

  3. 医薬品への新しい合成ルートの開拓 〜協働的な触媒作用を活用〜

    第140回目のスポットライトリサーチは、金沢大学医薬保健研究域薬学系 大宮研究室の安田茂雄助教にお願…

  4. ルテニウム触媒によるC-C結合活性化を介した水素移動付加環化型カップリング

    2017年、テキサス大学オースティン校・Micharl J. Krischeらは、Ru(0)触媒によ…

  5. ケムステイブニングミキサー2018へ参加しよう!

    化学の研究者が一年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第98回となる今年は、3月20日(火)…

  6. シグマアルドリッチ器具・消耗品大特価キャンペーン【2018年3月30日まで】

  7. 2018年 (第34回)日本国際賞 受賞記念講演会のお知らせ

  8. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会2018

  9. Carl Boschの人生 その2

  10. 触媒のチカラで拓く位置選択的シクロプロパン合成

  11. 2018年3月2日:ケムステ主催「化学系学生対象 企業合同説明会」

  12. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 2: 牛の尿で発電!? 卵殻膜を用いた燃料電池–

  13. 化学探偵Mr.キュリー7

  14. き裂を高速で修復する自己治癒材料

  15. 脱水素型クロスカップリング重合法の開発

  16. 有機合成化学協会の公式ページがリニューアル!!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. PACIFICHEM2010に参加してきました!Final!
  2. 第38回「分子組織化の多様な側面を理解する」Neil Champness教授
  3. ノリッシュ反応 Norrish Reaction
  4. Corey系譜β版
  5. はやぶさ2が持ち帰った有機化合物
  6. カルボン酸をホウ素に変換する新手法
  7. 製薬各社 2010年度 第3四半期決算を発表

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP